去年のクリスマスに、私の母が娘に買ってくれた、ヒョウ柄の上着。


なかなかかわいくて、そろそろ着せてもいいかなと、出した瞬間、娘大泣き。。

もちろん、袖を通すまでに至らず、、、


動物に見えたのかな。動物は好きかと思ったけど。


機嫌がいいときに、娘と遊びながら、「今度あのお洋服着てみる?」と言っても、「ううん、、、」とやんわり拒否。


せっかくなら着てほしいけど、、、、(__)


逆に、夏に履いてたお気に入りの、ピンクのウサギのサンダルは、未だに履きたがります。。


「ウサギちゃん寒くなったから、ねんねしてんの」「キレイキレイして、なんないしてるよ」など、「THE子どもだまし」みたいな言い訳をしてます、、、


来年は多分サイズ的に厳しそう、、、、


サイズが大きい、同じデザインがあったら買ってあげようかな。その頃にはまた好みが変わってるかもだけど。




今日、久しぶりに知り合いのご一家とお会いしました。


娘より4ヶ月早く生まれた娘さんがいるご家族。


最近、同じ年くらいの子好きの娘は興奮してました。

そこは、iPadをお持ちで、、、、。


ちょっとぐずった娘に悪戦苦闘してると、さっと差し出して、映像やらおえかき遊びやら、、、


娘、ころっとご機嫌に。


すっげー!iPad!


娘の横で私も感動してました。


そこの娘さんは、自分で好きなアプリを、鮮やかなタッチパネルさばきで起動してました。


お、おみごと、、、