娘は、私にお願いするとき、時々なぜか「○○してください」と言います。


教えたわけでもないのに。不思議。


そして、何回かに一回、「おかぁさまぁ~」と私のことを呼びます。


たまたまなんだろうけど、とても「お母様」の雰囲気ではないとき、例えばパジャマのまま洗濯や掃除をしてたり、そんなときが多いです。


だから、すんなり「は~い」と言えない(笑)


「お母様」も、もちろん教えてなどいないけど、、、

教えてないことばといえば昨日、夕方一人遊びしながら、娘が急に「うまかっちゃん♪うまかっちゃん♪」とご機嫌に口ずさんでました。


なぜ、あのインスタント麺、、、(笑)