今朝、パパを見送った後、洗濯やら家事をしてたら、空港に着いたくらいのパパから電話が数回。


もしや忘れ物?


出るも、声が聞こえない不具合が続き、焦る私、、、

「急いでいけば出発に間に合うか、、、」


いつでも出れるよう、出かける準備をやろうか、洗濯はまだ途中だけど、仕方ないか、など考えてたら、再度電話。


私「もしもし?」


パパ「‥‥」


聞こえない声。繰り返す「もしもし?」


パパ「もしもしー?」意外に声は明るい。


私「どうした?」


パパ「あのさー、ちょっと本棚見てくれる?」


なんか、仕事に必要な本でも忘れたかな、、、焦る私

パパ「ねぇ、ゴルゴ(13)の85から90くらいってあるー?」


私(心の中で)「は?」


パパ(笑いながら)「ねぇ、どーう?」


正直持ってないと、持っていようとどうでも良かったけど、確認して返事をしました。


‥‥忙しいときに(怒)


パパは確認がすんだら、「ほんじゃ」と電話を切りました、、、


こんなのは今に始まったことではないけど。。


朝も散々騒がせやがって。。




娘は、買い物に来たら、「おそばたべるー」「キティちゃんみるー」「シール!シール!」などを大声でいう。


時々泣いては定員さんに「どうしたの?」といわれ、「えんえんして、ないてんの」だと。。


でもすぐにけろっとし、「おそばー」「アンパンマンみたい」など思うがまま、、、


私は、ほぼ完全スルー。「はーい」「ほーい」と生返事をしながら。


トホホ(;´д`)