旅行最終日。


朝から輪島の朝市へ。


旅館が冷房で涼しかったせいか?


ものすごく暑さがしんどく、日陰で私はお休み。


かたや、娘とパパは広場みたいなとこで走り回る。元気…。


漆器会館でまたいろんな漆器を見ました。


パパが、いいなぁと言ってたぐい呑み、誕生日だし、買えば?と言ったものの、値段が、、、!


さりげなくあきらめる。


そうこうしてるうちにお昼。


ガイドブックに載ってたお寿司屋さんへ。


パパはお寿司、私は海鮮丼を頼んだけど、お寿司にすればよかったなぁと。


海鮮丼って、なんかいまいちうまく食べれなくて。。。


しかも、そこのお寿司屋さんの店員さん。


一緒に焼き物を頼んだら、来たのはお寿司。


「え?焼き物を頼んだんですが」と言ったら、「え!!お昼は焼き物はダメなんです!!だからお寿司と思ったんです!!」と。。。

迫力に圧倒されたけど、メニューや店内に「お昼は焼き物ダメ」の案内もないし、説明もうけてない。


「焼き物の○○」と私たちは確かに注文したから、無理ならその時点で言えたろうに。ま、お寿司うまかったけど。


その店員さんの、逆ギレ?にちょっとがっくし。


その後街を歩くと、無料のガイドブックがあって、そこじゃないとこでも、おいしそうなお寿司屋があった(+_+)


早く見ればよかったねぇ~と後悔。


昼過ぎから空港へのバスの時間までは、公園で遊びました。


そして能登空港へ。


飛行機はまたもほぼ問題なく過ごせました。


夕方6時くらいに羽田着。

あー、旅行は疲れる。けど、楽しかった!!