計画は完璧でした。
今朝までは……




今日は朝9時から10ヶ月健診でした。

時間がちょうど離乳食のタイミングくらいだったので、蒸しパンを作って健診帰りにどっかファミレスかカフェでもよって、私もティータイムを楽しみつつ、そこで離乳食あげながら過ごそう、など昨日のうちに考えて。


蒸しパンの具(サツマイモ、カボチャ)は昨日のうちに下ごしらえし。


荷物も昨日のうちに準備完了。


早めに起きて、洗濯や朝食の準備しながら蒸しパンを同時進行すれば、バッチリ!




そう思いながら寝ました。



朝、寝坊もせず早起きしました。


さ、蒸しパン作ろう!というとき。。。




なんと……


砂糖と塩を間違えたショック!


二回目ダウン




すべてはそれから、ガタガタと崩れました。。。


慌てて塩の固まりを取りだし、小麦粉を増やしたりなどし、速攻で蒸してみたけど、塩辛い(子どもには塩辛いなという程度)。。


とても赤ちゃんには食べさせられずガーン


朝のまったりタイム、ここで幻となる…しょぼん


ちーんシラー




とりあえず気を取り直して健診にむかい、健診は無事にすみました。


帰りにいちおコンビニで、食パンとバナナを買い、途中泣き出したら食べさせようと。


機嫌はよく、念のためにパンを小さくちぎり、食べさせました。


すると、ニコニコニコニコ




よかった…


家帰ってから、遅めではあるけど、ご飯きちんとまた作ろう。。




と、思った矢先。



えーんしょぼん


ぐずりだした、娘。


どうやら、変にパンを食べさせたことでスイッチ入ったのか?


ベビーカーで帰りながら、泣く泣くしょぼん


とまりながら、パンやバナナを少しずつ食べさせたけど、傷口に塩をぬるようなもの…


そのまま急いでとりあえず帰宅、がベストかと泣く娘を励ましながら家路に。


家に着いて、泣きわめく娘に授乳。




ようやく落ち着きました…。




すべて私が悪いが、いや~参りましたガーン


娘よ、ごめんねあせる




健診ですが、9900グラムで73センチ。


順調みたいです。


相変わらず、栄養士相談では、某ミルクのさりげない宣伝がありました(笑)




さ、つかれたし、娘も寝てないし、一緒に昼寝でもしようかな~。