先日着床期とされる3日間、

銀座でガシガシ歩いたら

それなりに散財してしまった。



買ったもの

・DIPTYQUEのボディローション

・CHANELで化粧品7点

・Jo Maloneのハンドソープ

・CFCLとnagonstansで服3着

・sacaiとTheoryで夫の服2着

・Nespresso6本

・Baccaratグラス2個

・WESTの菓子折り3点


エルパトはしていません笑い泣き

自分のものが多いなー。

寒くて衣替えできてないけど、春なんだものガーベラ



ボディローションを買う時に

ふと思ったのですが


ローズ赤薔薇の香り(精油)を

避けることが10年続いているなぁ〜。


妊娠初期に禁忌とされているから。。。


ダマスクローズの香りはけっこう

好きなのだけどなあせる



妊娠全体で見るとNGの精油が多すぎるので、

まずは初期にNGのものを避けるのが

化粧品選びのマイルールに

なってしまっています真顔

(つわりでそのニオイがダメになる

可能性はさておき、、)


だって、開封した直後に

移植が入るかもしれないし、

ずっと無香料でいるには妊活期間が長すぎる。

加齢臭も気になり始めるお年頃だしあせる



しかしそのせいで、

もう10年も同じ条件下で

化粧品選びすることになってる、わたし滝汗


ボディミルクや入浴剤を

好きな香りの中から選ぶと、おのずと

・ジャスミン

・イランイラン

・ローズウッド

・ネロリ

あたりに花


なのに今回、お気に入りの

DIPTYQUEのジャスミンの香りの

ボディローションが無期限の入荷待ちに

なってしまって大ショックゲロー

代わりに柑橘の香りにしたけど・・・

えーん笑い泣き




と、思ったら、ここ上差しで売ってた!

これはこれでショック笑い泣き



これまでデパコスは

1回1回の購入にやたら時間がかかる

という理由で

(在庫確認とかお会計とか)、

全てのスキンケアとメークアップアイテムを

最大公約数的に、安定のCHANELに

集約していましたが。

※フルタイム勤務のワンオペ育児だったから、隙間時間に、必要なものを嵐のようにまとめて買っていきたかったし、ネット注文する時も顧客として連携されていたかった。


今月27日から値上げするそうで。知らずに立ち寄ったけど、なんか嬉しい花



これからは時間があるから、

他のお店も見て

発見を楽しみたいと思いますスター



明日はET7。BT換算するとBT5あたり。

経過が良い妊娠なら早期妊娠検査薬で

確実に出る。

フライングしてみようかな



今回がんばっただけに

初めて、フライングするのが怖いゲロー


今までは、毎日が目まぐるしくて

BT3くらいからフライング始めて

線が出てこなくても

「あ、今回はそういう感じね?」と

自分が傷つかないようにできたのだけど・・・



お読みいただき、ありがとうございました恋の矢