韓的?感的?店長の毎日がピクニック☆

韓的?感的?店長の毎日がピクニック☆

某焼肉屋店長の仕事やプライベートであった出来事のブログです。 

Amebaでブログを始めよう!


韓的?感的?店長の毎日がピクニック☆-201107210244000.jpg


うちの奥さんがこんな物を持っていました!




こんばんは、プルガサリです!


昨日、久しぶりに大学時代の友人がお店に会いに来てくれました。


千葉のウイリアム王子こと、ケス王子です。


そしてケスに会うためにジョンス兄(神戸市出身神戸市在住)とサンボン(神戸市出身生野区在住)も合流して夜中まで飲みまくりました。


写真を撮ったのですがケスがゲス野郎に豹変している写真ばかりなのであえて載せません!(笑)


昔から正義感が強くて頑固で人とのつながりを大切にするところが何一つ変わっていませんでした。


酒の強さと羽目を外すのはパワーアップしていましたけど・・・


夜中の三時前なのに飲み屋ではしゃぎまくっていてまるで江頭2:50の様でした。


彼は朝一の新幹線で来て大阪に着くやいなやゴルフをしたにもかかわらず恐るべきスタミナでした。


次の日もケロッと電話をくれて何事も無かったような口調で話をして僕は(この男、できる!)と再認識させられました!


ケス!!


次に会った時もそのままの王子でいてね!(-^□^-)



PS(プレイステーションではありません):ジョンス兄はタクシーで神戸まで帰ったのはいうまでもありません。






タイトルを見て福田和子か!と思ったあなた!


危ないというのはブログを更新していなかった事です!


三日坊主が三年ロンゲになろうとしたのに三ヶ月ベッカムヘアーになりそうでした(笑)








最近、スタッフたちとミーティングを始めました!!


今まではただただ飯を食いながら、お酒を飲みながら仕事以外の話ばかりでした。


しかし、ユッケ問題や牛角の食中毒問題のあおりを受けゴールデンウィーク以降にかなりの影響を受けました。


それによって、生ものを自粛するお店や長年ブイブイいわせていた老舗の閉店など人事ではない状況になりました。


恥ずかしながらこういう状況の中、危機感を持つ様になりみんなで意見を出し合おうと呼びかけたのがキッカケです。


初めてなのでどういう風になるのか心配でしたが思った以上に年上、年下とか関係なしに意見を出し合ったり各自の目標、お店の目標、方向性などまとまり、そしてみんなのモチベーションがかなり上がったんじゃないかと感じられました。


これからも定期的に続けて一枚岩になって風評被害に負けないぞ!



僕の親友が大学時代にピンチがチャンスとよく口にしていたのを思い出しました。


ピンチの時こそ見せ場と自分に言い聞かせ2アウト満塁のピンチを楽しみたいと思います!


いいきっかけを作ってくれた風評被害に感謝!?(笑)