先日大戸屋でお昼を食べた後無料展望のところに行ったら

スカイツリーが見えてお得な気分になりました。

しかし!!風が強くて写真を撮影しようとするとスマホが揺れる揺れる。

 

なんだかスカイツリーが合成みたいな見た目に笑ってしまいました。

5月の株式投資

今日5月31日 来週はもう6月!早いですね。

5月の株の成績は良くなかったです。とにかく以前売ったものがストレスなくらい上がり買ったものは下がるという感じでした。

でも今日少し近鉄百貨店 近鉄上がって含み損が減りました。

 

手放したひろぎん 三浦工業 H2Oなどの上げがストレスを感じました。

特に三浦工業は損切りした銘柄なので買うのが早くて失敗でした。

購入理由に考えていたことが今頃になって上げの要因になっているような気がします。ダイキンとのことも予感はありました。あ~失敗。

 

私は旧NISAのH2Oを売った後どんどん上がっていき逆に購入した近鉄百貨店が購入直後から下げるというのが精神的にきつかったです。

 

H2Oの優待の回数券みたいなのが使いづらく大嫌いで売ったのですが結果失敗でした。オアシスでの買い物でも5%しか優待割引がなくて1枚使っても300円とか

にしかならなくて・・・デパートでも店ごとに1枚なのでそれも面倒で。

他のデパートのように上限金額まで優待割引のある優待カードにするべきと思ってしまいました。

イベントバナー