本山のあるべき姿 | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

講題だけ見て頭ごなしに批判もできませんが、日曜講演が『お金』かぁ。。。

【2月25日開催】日曜講演「人生100年時代。知っておきたい お金、そして終活の話」丸岡知夫 師トピックス|お西さん(西本願寺) (hongwanji.kyoto)

そ、そこかなぁ?ご本山が。。。

 

そして、伝道院で『水耕栽培』や『脳トレ』かぁ。。。

参加費は毎回2000円以上(文化財保護の寄付として・お子様も各回おひとり2,000円以上)・・・苦笑あせる

伝道院はリスペクトキラキラ空間・・・ちょっと(^^;モヤモヤするのは私だけでしょうか。。。

くわしく正確には理解していませんが勤式指導所や伝道院が無くなり、中央仏教学院に吸収される方向?

上意下達を円滑におこなうためだけでなければよいですが。。。

”真宗は仏法聴聞に極まれり”、コロナ禍で省略された常例布教の夜座を復興してもらいたい思いが個人的にはありますよ。

人集めも【法灯が継承されていてこそ】なので、先ずはそこの軌道修正からお願いしたいところです。

・~~~~~~~~~~~~・

 

1/17(土)午後の法務が無かったこともあって、坊守お迎えミッションで高取町へ。

組(そ)の活動、私の知る狭い範囲でも多種多様に感じますが・・・このような大規模な集いを継続されている葛上組さまに敬服します。

講演「親から子へ 子から孫へ 受け継ぐみ教え」もお聴聞させていただき、ありがたく帰路につきました。

・~~~~~~~~~~~~・

 

当山門信徒には周知いただいておる事ですが、2月下旬(正味22日~29日)の月参りは毎年お休みです。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・~~~~~~~~~~~~・

 

実は身内シリーズ続きます、第3弾!!・・・今回は国内インディーズ系ギター

このバンドのドラマーがじつは娘ですドラム

親バカですが、和太鼓やブラバンで鍛えた彼女のドラミングはグルーブ感があって相当に上手い❕❕

ところが、音楽シーンは上手いのと”売れる売れない”は関係なくて、そのときの運やタイミング、あらゆるご縁によるもの。このバンドは既に解散していますが、これだけ腕におぼえがあれば歳を重ねても色んなユニットに参加可能ですねOK

釋俊彰にっこり