実はワタクシ、ガソリン代が高騰してるのに「未だに燃費の悪い車」に乗ってます。

まぁ、僕の場合は「たまに乗る趣味の車」なのでなんとかなってますが、

通勤とかに使ってる方は大変でしょうね。


というワケで本日は!

お金のかからない低燃費なカラダを作ろう!

というお話しです。



燃費と言えば車であれば「使ったガソリンの量」を「走った距離」で割ると計れます。

つまり1キロあたりでどれくらいガソリンを使ったのか?ですね。


人のカラダで考えるなら「食べた量」を「動いた時間」で割りましょうかね。

普通の生活をしている人なら「だいたい1日にどれ位食べたか」で分かりますよね。


そして「どれ位食べたか」を数値化します。

お小遣い帳や家計簿をつけてる人はすぐに分かると思います。

「お金」つまり「金額」で積み上げます。


1日にお金をたくさん使って食べてたら「燃費が悪い」ということですね。

最近はスマホで簡単に計ることも出来ますね。


何故お金で積み上げるかというと「インフレ対策」だからです。

健康のためなら「カロリー」「栄養バランス」なんかが良いでしょうね。


でもね「お金で計って節約する」って「意外と健康にも好影響」なんですよ!


実際に金額にすると、外食する人は外食費が1番高くて燃費を落としている原因じゃないかな


なんと言っても「食材の原価は30%」でしたね。

同じ栄養を摂るという視点で考えると、自分で作った方が圧倒的にコスパが良いです。


さらに、外食店のデリバリーサービス、だいたい「店内飲食の2割増し」と言われています。

少なくともデリバリーは避けたいですね。


でもね。そうは言っても外食でご飯を楽しみたいですよね!

僕は飲食店は使い方次第で必要だと思うので「外食費がムダ」だとは思っていません。


しかし、インフレになると今後は「回数」や「使いどころ」を吟味する必要が有りますね。

たまには外食したい僕の場合は「他で節約するしか無い」というコトになるんです。


僕が1番ムダだと思うモノは「スーパーやコンビニ、自販機売っている飲み物」です。


皆さんの家の水道代はいくらでしょうか?

天然水と言えども、水に500mlで100円払うという。。。しかもペットボトルは環境に悪いし

家の水道に浄水器を付けて水筒で持ち歩く、これで十分じゃないですかね?


大手メーカーの工場も水源地にあるメーカー以外は水道水を使用してますからね。

家で作っても同じことなんです。


砂糖の入った清涼飲料水は節約以前に「健康問題」の観点から飲まない方が良いです。

甘い飲み物は1本あたり角砂糖換算で10個から15個くらい使われています。

しかも「砂糖」じゃなくて「果糖ブドウ糖液糖」とか「人工甘味料」も使われています。

僕にとっては「毒」だと思うのでそもそも飲みません。


人工甘味料のお話しはコチラからどうぞ! 


次にムダなモノは「スーパーやコンビニで売っているお菓子」です。

例えば「クッキー」であれば小麦と砂糖、バター等で簡単に作るコトが出来ますね。


市販のお菓子はバターの代わりに植物油とかショートニングを使いコストを下げたモノが多いです。

これらもカラダに悪いと言われていますね。


さらに言うと、「海外産の除草剤を含んだ小麦」を使っていると思われます。

「思われます」と書いた理由は

ある団体が「パン」を調査した結果「グリホサート」が検出された事実があります。

お菓子で検査したというデータが無いのですが、恐らくお菓子を調べても検出されるでしょう、なにしろ同じ原料ですからね。


材料を見れば分かりますが

「そんなに高い材料は使っていない」

はずなんですけど、そこそこ高い値段で売っています。


材料費にプラスして「メーカーの利益」「包材費」「運送費」「問屋の利益」「小売店の利益」などか乗っかってるからですね。


これはお菓子に限らず「スーパーで売ってる商品」はみんな同じ構造です。

だから「スーパーで買い物するな」という話ではなく

お菓子は「食べ無い方がカラダにも優しい」ので燃費のためにもお菓子を減らしましょう!


この2つが習慣になっている方は、2つ止めるだけで、だいぶ燃費が改善しますよ!


まずは

「食べる必要が無いモノは食べない習慣」

を身に付ける。


ムダを減らすことも、インフレ対策としては重要なことですね。

次回は「食べるものの内容」について考えてみます。


本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました!

次回もお楽しみに~!


 

 お菓子を止めるための「ちょっと良いお菓子」はコチラ、ナッツ類もお安いうちに!