いよいよ我が家も備蓄を始めるコトにしました。

これまで書いてきたように

これから食糧難が作られる(食糧難になるように仕向けられる)

今のところ日本ではそれほど深刻な食糧危機にはならない

でも、仕組まれた茶番劇に巻き込まれるのはゴメンだ

こんな感じのスタンスですね。

焦って余計なモノを買わないように慎重に進めています。


というワケで本日は!

とりあえず主食を確保する方法

というお話しです。



これまで僕は主食として「お米」と「小麦」を想定していたのですが

小麦について思わぬ横槍が入り「お米」だけ備蓄するコトになりました。


僕の奥さん情報によると「小麦で作った食べ物はカラダが重くなる」とのことで

我が家では小麦の使用量を減らしており

「小麦を買うくらいならお米の備蓄を増やす」

という事になったというワケです。


小麦のパンやケーキの小麦をお米(ご飯や米粉)に置き換えると

・カラダが軽くなる

・腹持ちが良い

・胃もたれしない

など良いことが多いそうです。「脱小麦」についてもいずれ記事にしますね。


というワケで「お米だけ」在庫を増やす事になりました。

現在、5分づき玄米を「25キロ」購入、それを2から3ヶ月で食べています。

3ヶ月経つと「不味くなるかなぁ」と思ったのですが、精米度合いが低いからなのか

あまり、味は劣化していないように思われます。


この状態から、さらに在庫を増やすとなると「半年もたせる」事が必要になります。

さすがに精米してから半年は厳しいと思い、家庭用精米機の導入を決めました。

玄米で購入→自宅で精米→炊飯、という流れ


今の時期のお米は去年の秋に収穫した物で、これから夏にかけて味も劣化してゆきます。

今のところ作付に関して問題になる話題も出てきていないですね。

肥料の価格が本格的に上がるのは秋以降で新米の価格にはそれ程影響しないんじゃないか?

在庫積み増しは秋の新米を予定しています。


それまでに精米機を使いながら「実際に家庭で日常的に使えるか」などを検証する予定です。

最低2日に1回はお米を炊いているので、家庭用の機械で壊れないのか?など心配なんです。


まぁ、最悪は「コイン精米機」に持っていけば良いんですけどね。


上手く回るようでしたら「新米を75から100キロ購入する予定です。

これで「だいたい家族の1年分のお米の量」が確保できるコトになります。


本来は冷蔵庫で保管した方が美味しいので、冷蔵庫の購入も考えたんですけどね

電気代も上がるので家の1番涼しい所で保管してみたいと思っています。


長雨や冷夏など収穫に影響や海外の穀物市場の動きなどをみながら

ヤバそうな動きがあったら早めの購入を検討するつもりです。

日本のお米問題なく順調に育つと良いですね。


それとお米保存袋なるものも「試してみようかな 」とも考えてます。

例えば、週末にまとめて精米して、そのお米を入れておく感じですかね。

玄米の状態なら入れる必要はないかなぁ


今後は、お米に関する話題も何かあれば記事にしたいと思います。


本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました!

次回もお楽しみに~!


食糧難と備蓄の話、その1はコチラからどうぞ!