最近未来に希望が持てない人が増えているそうですね。

終身雇用も無くなり、定年までに2千万円貯めなければ、年金はもらえるか分からない、地球の温暖化による異常気象、大地震がくるかもしれない
あげればキリが無いですね。

希望ってどういう意味?
(詳しくはネットで調べてみてください)

ポイントは、
まずは自分が望むこと
そして
その望みがかないそうな見通し
といった感じでしょうか?

叶いそうな見通しが無い
というか
望みも無い、のかな

皆さんの望みはなんでしょうか?

良い大学に入り、大きな会社や公務員として就職、素敵な相手と結婚、子供が二人ほしい
他にもいろいろあると思いますが。。。

でもこれって、条件の一つに過ぎないし、一つ出来たからと言って、次が保証されているわけでもないんですよね
しかも、今の状態、か、近い将来の話ですよね。皆さんの人生、そんな短くありませんよ

だから先が分からなくて希望が持てないんだ!って聞こえてきそうですね。

では、もっと先まで変わらない、望み、ってなんでしょう?一生幸せに暮らす(暮らせる)こと?

私はこう考えてます。
幸せだったなぁ、と思いながら死ぬこと(出来れば長寿で)

いくら大金持ちになったとしても
あーつまんない人生だったな、と思って死にたくない。

そう考えるとなかなか難しくて
後悔しない為には、元気なうちにやっとかなくちゃならないことがたくさんある、でもお金ないし・・・
親は自分より先に亡くなるだろうし、妻は?子供は?幸せにしなくてはならないし
順番決めるのが難しい・・(笑)

でも幸い、人の欲望は年と共に衰えるようで、物欲なんかは若いころほどでは無くなってきたし。
自分のやりたいことより、子供が覚えることや成長すること、の方が気になるようになってきたな。。。

そこで、いろいろ考えていくと、自分の子供が幸せになっていること、が一番大きな要素という気がしてくるわけです。
(今の私にとっては子供ですが、いない方は妻・兄弟・パートナー、あなたが大切に思える人です)

つまり、人の為に何かの役に立つこと、そういったことを実感すること、が幸せな気持ちの源じゃないか、と思うんです。

もちろん自分のやりたいこともやりますけどね。。。

私は「希望」を持つってことについてこんな風に考えてます。

人は自分に価値がある、と思った時に勇気が湧いてくる
勇気があれば、困難にも立ち向かうことが出来る
困難に立ち向かうことで新たな希望(やるべきこと)が見えてくる。
一つの希望がかなわなかったとしても、希望を失うことは無くなる。

一人でいると、あきらめても自分だけの問題、で済んじゃいますからね。

誰の為に頑張るか?私の場合は一緒にいたいパートナーや子供たちですね。