1. 私たちは日本人妻とアメリカ人夫の夫婦
2. アメリカの方式で結婚
3. 日本では入籍しない

上記の条件の場合の戸籍謄本の
記載のされ方について書きます💡

私たちは日本で入籍していないので、

アメリカ人夫→アメリカ国籍のまま
日本人妻→日本国籍のまま

になります。

戸籍はどうなるか?

アメリカ人夫については、
日本での戸籍は作れません。 
その代わり、日本人である私の戸籍
「身分事項」欄の「婚姻」という所に
旦那さんの氏名・国籍・生年月日が書かれます。

この私の戸籍というのは、結婚する本人が
筆頭者である戸籍のことです。

婚姻前、私は父親が筆頭者でしたが
私が外国人と結婚しても外国人である
旦那さんの情報はこの戸籍には載らない
ということになります。

ただし私が国際結婚の手続き(※)を進めて
役所で認められると私が筆頭者の戸籍が
新たに作られ、この戸籍に旦那さんの
情報が記載されます


これを全く知らなかったので
両親、特に母親からは
私が戸籍上一人ぼっちに見えて
寂しいと言われました😅
(旦那さんの名前があるから1人じゃないのにw)


書類上はね!私があなたの娘であることに
変わりはないんだから寂しく思わないで!
と宥めました💦


知らなくても困らないとは思いますが
自分の戸籍が作られるということを
知っておけば私みたいに親に悲しまれずに済むかもしれません😅

ではまた♡



※また記事は書きますが手続きについては下記を参照してください

在シアトル日本国総領事館
当事者の一方が外国籍保有者の場合

在ポートランド 領事事務所
日本人と外国人が外国の方式によって婚姻した事実を届出する場合