前回は建物が立ち上がり、壁の下地や床が完成し


た所まででした。


今回はまずベランダの工事からです。










ゆったりとした広さが確保してあります。


こちらは玄関のシューズBOXです。










壁にクロスを貼る前のパテを塗った所です。















天井も少し凝った作りになっています。










パントリーの中です










いよいよ壁紙を張り出しました。










こちらは寝室になる予定の所です。


私達親世代のクロスは全て完成しました。










外部の壁面も順調に進んでいます。


色は2色で正面の一階はグレーの石張り調に仕上


がります。










もう少しで外壁も完成しそうです。










あと2階の部分だけでしたが昨日全ての外壁が完成しました。 










足場やネットがしてあるので少し見えづらいかも


知れませんが落ち着いたなかなか良い色の外観に


なりました。


これからは、他の部屋の壁紙貼りや玄関、洗面所


トイレ、浴室などのタイル張り。


キッチンのセット、そして照明器具の取り付け


になります。


これからは完成に向かって日々変わっていく事


でしょう。


完成まで後2ヶ月です。


更に楽しみが増して来ました。







前回は2階が立ち上がる所まででした。


今年は梅雨明けが早かったため工事も順調に進んでいます。


建物の外回りの次は屋根工事になりました。















屋根の形が見えてきました。


これでやっと家らしくなってきました。


家全体の外壁に白のシートが貼られました。















なんの目的かよくわかりませんが大事な事なのでしょう。


窓や玄関サッシも入りました。










窓ガラスは三重のトリプルガラスです。










これならば断熱、防音は完璧です。


もちろん結露も出来ません。


電気配線も同時に完了しました。










屋根工事も進んでいます。















暑い中ご苦労様です。


いよいよ床張りです。










この写真は床張り後で養生してある状態です。


床の色は息子の方は少し濃い茶色で私達の方は


少し薄めの茶色にしました。


家内部の断熱の為にシルバー色の断熱材も貼られました。










赤い色の断熱材もあります。










色の違いはよく分かりませんがもちろん意味があ


ると思います。


これから内部の天井や壁のボード貼りや、外部


の壁貼り等に移って行く予定です。


すでにカーテンについても予約済みです。


今後は家具や電気製品についても情報収集して


家の完成時に間に合うよう準備をしていきます。


まだまだ決める事は多くありますが楽しんで


決めていこうと妻とも話しています。

                感謝



前回投稿して約一ヶ月になりますので我が家の進


捗状況をお知らせします。


前回は基礎が完成した所まででした。


いよいよこの家の一番の特徴である床暖房システ


ムのパイプ設置です。










床中に細かくパイプが敷かれました。


その中にピンク色のある特殊な液を満遍なく注入


しました。










この液体を暖めて循環させることによって家全体


が温かくなる仕組みです。


パイプの上に更にコンクリートで覆います。










この上に床板を敷いて完成です。


さて基礎、床と完成して次はいよいよ建物に入り


ます。


まずは足場の設置です。










足場が設置されるとすぐに一階の壁に入りました

















どんどん壁が作られていきます。






 








柱や内壁も同時進行です。










一階の天井も貼られました。










一階の完成です。


今回の建設工法である2X4工法を間近で見るのは


初めてですが、こんなにもしっかりとガッチリと


建てるとは思ってもいませんでした。


一階の壁が出来たら次はもちろん二階の壁が始め


られました。















二階の柱や内壁です。


天井も貼られました。










二階の壁全体も完成しました。










二階が立ち上がるとますます大きく見えます。


左側が息子の家族で右側が私達夫婦の部屋になり


ます。


これから屋根や外壁などに移っていきますが今は


梅雨時期の真っ只中で雨の日も多いですが、職人


さんも焦らず仕事をして欲しいと思います。

                  感謝


いよいよ地鎮祭も無事終わり工事が始まります。


この敷地に7ヶ月後には完成します。









まずは地盤調査からです。










問題なく終了しました。


建築基準法による確認済の看板も設置しました。










散歩する方がよく見ていきます。


簡易トイレも設置しました。










まずは家にとって一番大切な基礎工事から始まりました。


重機の出番です。










基礎の枠組みも順調に進んでいます。




















このハウスメーカーさんの建て方は他社の建築工


法と少し違っていて、基礎の中も全てコンクリー


トにして空間を一切無くすのです。


生コン圧送機での作業です。










基礎全体を上方から見たところです。










完全に基礎の部分はコンクリートで埋め尽くされ


ています。


この工法は地熱を利用して床暖房に使用する


画期的な工法です。










コンクリートが完全に乾くまで基礎枠組みはその


ままにしてあります。


いよいよ基礎枠組みを外します。 















きれいに基礎が完成致しました。


しかし見たからに頑丈そうです。


私も仕事がら色々な基礎を見て来ましたが


こんなにしっかりとした基礎は初めてです。


ますます完成が楽しみになってきました。

                 感謝






建物解体5箇所、庭解体2箇所は2月中旬から3月


下旬までかかりました。


ます最初は庭から始まりました。










庭があった所に鉄板を敷いて車の出入りや重機


の置くところを確保しました。


次は自宅の次に大きな物置です。










あっと言う間に解体が終わりました。










柱が多いが壁があまりないので早かったみたいです。


次はデザイン室や元事務所などの2箇所です。










こちらも小さかったので早かったです。


次は自宅裏にある小さな物置です。










こちらは基礎が頑丈に作られていました。


いよいよ最後は自宅の解体です。















いよいよ本体に入ります。










やはり一番大きく柱も多く頑丈に建ててあったの


で日数も掛かりました。










すべて解体した跡地です。


温室に向かって撮った写真です。














温室から元有った自宅に向かって撮った写真です


すべてを解体して思ったのはすごく広かった事です。


図面上ではすでに知ってはいましたが現地を見る


と違います。


一昨日は予定通り地鎮祭も無事終わりました。















長年住んでいた住まいが無くなるのは少し寂しい


気持ちになりそうですが、時が経てば新しい住ま


いに入れる喜びを考えればこんなに嬉しい事はあ


りません。

   感謝