普通って何だろう?




普通って価値観を

人に、

自分に、

押し付けてないだろうか?




今言われている普通って、

出会う人を通して、

体験体感したことに基づくもの

見聞を広めても尚、

未だ狭い価値観でしかないんじゃないかな。






「普く通じる」って、



   相当広そうだよ。。






世界的な?


地球的な?


いやいや、もっと宇宙的な?








知りうる限りを知ることで

自分では出来ないことを知ること、

それらを受け容れて

本当の意味で柔らかな光の、

命の本質を知り

やっと謙虚さが生まれるのかも。。





人の精神的なスタートって


そこからな氣がする。。。







西日本では雨の影響が大きいようですね。




思い通りにならないことは普通。




祈ること、

今ここで出来ることをする、

選択する智恵を持つ。。




日々の小さな事が、

積み重ねが、

とても大切なんですよね。