令和1発目のタイトルは、
「欲望だらけの日々の中でベターをキープするチカラ」
です。
なんか、昨日書いたことをちゃぶ台返しするような記事です。
あしからず。
 
ご存じの通り、ワタクシ、現状は強烈なピリオダイゼーションを採用しながら毎日を過ごしております。
この方法だと自分の中でベストというタイミングは年に2~3日、正確に言えばその2~3日のうちの数10分です。
この数10分のために日々があると言っても過言ではありません。
→ちょっと言い過ぎか爆笑
 
選手をやめるときが来たら~と考えることがよくあります。

幸い、よいお手本がまわりにいますから参考にしています。

でも身体のことは人それぞれ。

今ほどじゃなくても楽しくいろんなトレーニングして、日々身体に良いものをちょうどよく食べて暮らしていきたいと思っています。

たまに会う友人とは美味しいものを食べたり飲んだり、誕生日にはケーキを食べたり、年末年始にはお節料理を食べたり、ときにはハメを外したり、、(笑)

これは食べ過ぎチュー
 
食べ過ぎたときには反省したふりもして少し食べ控えたり、慌ててジョギングしたり~。
そうやって、しがない日々を暮らしながら次の年も、その次の年も同じような体重で同じくらいの体力があったらな~OK
それが理想ね。
体型はベストではなくベター。
体調もベターでいい。
人間らしくたまに風邪を引いたり、たまにものもらいできたりして。
って簡単に書きますが、実は、
この欲望にまみれた俗世間の中でベターをキープすることほど難しいことはない。
と思っています。
そう思いませんか?
 
体重は55キロあっても↑元気だし、健康そうでしょ?
私のベターはこのくらいでもいいかなって思ってます。
 
 
目標に向かうことはもちろん素敵です。
でも、ベターを生涯キープすることもまた困難で素晴らしいことじゃない?
人間は年齢を重ねますからね。
明確な目標を持てずにいることは愚かなことではないと思います。
まずはベターまでがんばれ。
 
さて、クリーニング工場に行くべか。
夜にまたお会いしましょう。