明日にはもう12月ですよ!
2012年度もあと一か月で終わりですよ!

早いですね。困りましたね。
12月忙しいですね・・・

■話題その1
そうそう12月というか1月ですが

今年の1月は

<1月>
1234567
火水木金土日月

というカレンダーで一般的な三が日迄お休み
という流れの為、4日をお休みにすると10連休になるとか!
月の3分の1が休みとか最高ですね!
取れるかな休み。ワクワク


■話題その2
あと12月といえばボーナス!
12月10日付近がボーナスの人が多いみたいでその期間
アマゾンがセールをするみたいです。
楽しみにしてましょう。


そうそう私は今年のボーナスでブルーレイレコーダーと無線ルーターを買うんだ!
年末に向けて3番組同時を買いたいな&外付けHDD対応レコーダー買いたいなと。

で無線ルーターはDlnaとかでビデオを見るときiPadとかに転送する時無線でしてる事もあって
遅いんですよね・・・
今は300Mの2chで600Mも出てるみたいですしあまり変わらないかもしれないけど買います!
Lanケーブルと共に。

変える前にはパソコンで実測図って変化を確認してみようっと


■話題その3
そういえば昨日ニコニコ動画での党首討論会をしてましたね。
すっごく久しぶりにニコニコ動画をみてみました。

ただあれは討論会じゃないよね?
全然討論してなかったし、質問投げっぱなしで終わったり。
政見放送?的な感じでした。
ニコニコ動画の機能もまったく活かしてなかったし(コメント・投票・双方向性)
ちょっとがっかりでした。

今日は朝まで生テレビ。
頑張っておきてみてようかな。


■話題その4
最近日経が調子いいですね。
戦況後の反動が怖いですが・・・
そういえば上記のその3にも関連するのですが党首討論会をしたニコニコ動画の運営会社
ドワンゴの株価が昨日まですごくあがってたみたいです
今日は下がったみたいですが

150万人が集まったみたいですし凄い影響力ですね。
なおさら投票とかしてほしかったな。


以上 今日もつれづれなるままに思いついたことを書いてみました。

ではまた
という事でタイトルは徒然草。

ここ最近すっごく寒くなってきましたね。

今朝なんて外気が3度とかなってましたよ。
考えてみるともう11月なんだから当然と言えば当然だよね

そしてこの時期になるとスポーツは全部終わってしまいます。
野球もF1もサッカーはしてるか。

でそんな中熱いのは、選挙w
第3極も混ざって選挙が熱い熱い。
それに今回は地方の市長・知事が国政に出てきてて今までと違う感じがして素人目にも少し興味をひかれてます。

とりあえず明日29日にはニコニコ動画で全党集まった討論会があるみたいだし
金曜日は朝まで生テレビもあるでしょうしそれは見てみようかなと思ってたりw
※しかしニコニコ動画はプレミアムアカウントじゃないけど追い出されずに見れるんだろうか・・・

そうそう選挙に関係してる人は大変だと思いますが頑張ってほしいものです。
誰?という訳でもないけどw

・漫画の話
 映画にもなった天地明察が漫画になってたので少し読んでみました。
 これは意外と面白いです。
 ちょっと映画にも興味でました。

・スポーツの話。
F1の小林可夢偉が来季ザウバーのドライバーポジションが無くなったみたい。
巨人のトレードで東野と金刃が移籍
どちらも気にしてた選手なので寂しいですけど違うチームでも頑張ってほしいです。
木佐貫みたいに活躍するといいな


・ゲームの話。
WizardryOnlineはサンジェント遺跡後半をプレイ
敵が手ごわいです!戦闘が難しいです!
PRIが忙しいです!
一匹ずつ釣れなくなって多vs多がメインになってるので本当に大変。
決戦場はあまり好きな戦い方ではないのですけど複数を1人が引き連れてにげるマラソンが主になってきてます。
それでも1匹1匹が強くて大変。
当分クリアできそうにないのでレベルあげて強化を頑張るしかないかなと考え中。

戦国IXA
うーんちょっと最近ご無沙汰
みんな強くなりすぎてでとてもとても・・・一般民な私にはきついのです。
今回の期は後2週間で終わるという事。
それなりに頑張ってたのですが300位にも入れなそうなのが悲しいです。
天下クジで夢みたかったなー。


以上 日常日記でした。

ではまた
こんばんは、車を洗ったばかりなのに今日も明日も雨になりそうで憂鬱です・・・


さてさて今日もWizOn日記
私は自分がいろいろとお手伝いしてもらったこともあり最近お時間があいた時、
PRI募集があればなるべくお手伝いにいく様にしてます。

お手伝いってだけでなくボスの立ち回りの勉強にもなりますしね。
でそんな中、結構さけていたお手伝いに円卓の最終ボス:アリエス退治があったりしました。

ただPRIさん募集という募集要件で募集があってちょうど時間も空いてたのでお手伝いに行ったのですがそれが大変な事に・・・

私が円卓をクリアした時はいろいろと修正が入る前でその時はアリエスの真下に入ると攻撃を受けなくて済むという不具合?があった時でそれを利用して退治をしてたりしました。
また、ちょうどスキルリセットアイテム配布タイミングでアリエスの時だけ防御スキル振りをしてたりと、レベル装備的には今よりは厳しいのですがだいぶ簡単に倒せるタイミングだったりしました。

で今回はそれ以来のお手伝い・・・
当時から攻撃が痛いしお供の魔法は痛いし足は速いしで強いなーと思ってたのですが激しく強かったです・・・

FIGさんはプロテクトかけてもハードヒットがでると2撃で死んじゃうし攻撃速度は早くて回復手段は足りないしヘイトが移動してマグさんに攻撃流れるし・・・
私は立ち位置が下手で攻撃に巻き込まれるし
後ろから魔法は飛んでくるし・・・
絶妙の沈黙で魔法は止められるし・・・
(沈黙耐性あげてたりするPRIさんは気にならないんだろうな。)

普通に戦ってても攻撃速度が速いので間に1つ回復行動以外を挟むとFIGさんが死んじゃうという感じで。
また連続で攻撃くると回復魔法の順番を間違えると全てクールタイムという事も・・・
(当時はLV31で回復手段が少なくて。。リジュネがあれば全然違ったんだろうなー)

また私はMPもだいぶ増やしてるのですがそれでもMPが切れてしまう事もあったりして
そんなこんなでどうしても誰か死亡・外にでて復活という事を繰り返しそのたびにマラソンをする事に(私以外も含)

でその時にはインプの速い魔法が邪魔をして全滅という事も・・・

本当に大変でした・・

結局クリア目的の人は二人いたんですが結局一人は時間切れ残り一人だけクリアという事に
自己嫌悪と強くなろうと心に決めたお手伝いになりました。

当たり前になるけど反省点:

出過ぎないorz バフを焦って2度も見つかった・・・
焦らない(復活の際のジャンプ含む 何度落ちたかな?)
立ち位置に気を付ける (巻き込まれ死亡がががが)
でも開始はFIGさんの回復を優先><  (開始いきなりFIGさんを殺しちゃう事が多数)
インプの魔法は直線的なので曲がりながら逃げよう!


という感じでした。

次はもう少ししっかりお手伝いできたらいいな。

ではでは以上です

また
昨日は一昨日夜更かしした為、どうにも眠くて少し寝ようとして朝までぐっすりだったりしました・・・
初眠りとか体験したかったのにorz

明日から3連休この間になんとかサンジェントクリアしたいな。
買い物もあるけどね・・・

という事でガラッと話かえてちょっと前の話を2点

■WizardryOnline
祭儀の1-2へのお手伝いに行ったのですがなかなか人が集まらなくて苦労していた所
茜(赤色ネーム=犯罪者)の方がもし嫌でなければお手伝いしましょうかと対話を下さいました。
確認したところ問題ないという事だったのでお手伝いをしてもらう事に。

話した感じはいい人なんですがいろいろと不安になってしまいもしたり・・・
同じPTだと問題はないけど離れたところでPT抜けたり犯罪者ネットワーク使って茜の人が待ち伏せしてたり・・・
(人間不信は駄目だね。でもこのゲームはそういうゲームなんだから仕方がないじゃないですかー!)

と少し心配しながらお手伝いしてるとその茜の人が強いし良い人!
ドワーフFIGなんですがおじいさん口調で戦い方をはじめ手伝い希望主に釣り方も教えてあげてたり
目的お手伝いが終わって次も行きたいという話になった時も付き合ってくれたりして
3時間近いお手伝いになっても文句ひとつ言わないで付き合ってくれたりもして
凄くすっごく感じのいい人でした。(なんで犯罪者だったんだろう・・・)

全員が全員そうであるとは言えないと思うけど茜にもいい人がいますよというお話でした。

あと1-2は決戦場強いです><
ここももう少し弱くしてあげると新規の方が喜ぶと思います。


■ドリブルで日本一周をしている人を見かけました
先日『ドリブルで日本一周』という旗を持ってドリブルをしながら歩いている人を見かけました。
(ドリブルといってもゆっくり歩いて旅をしてました。)

さっと調べた所、7月1日に北海道宗谷岬を出発、1年半くらいかけて日本を歩いて回るという事。
(8月頃青森だったという事で日本海側を南下しているのかな。)

「日本のことを何も知らなかった」と、東日本大震災のボランティア活動に参加し衝撃を受けた大阪市の石部竜太さん(22)が「17年間続けたサッカーのドリブルをしながら、日本を縦断して見て回ろう」と決意し、旅を続けている。という事です。

大変だと思いますが声をかけてる人にも元気に答えていました。

厳しい旅?だと思いますが無理をなさらずやり遂げて欲しいです。


という事で書きたいなと思って心にとめていた事2点でした。

ではまた

先週までのどたばたもひと段落し、昨日・今日と1,2時間WizOnを楽しんでおります。

いや楽しんでたかな?
昨日はサンジェント遺跡3層1つめの決戦場の謎解きを激しく苦しんでた気がするw

ここは、火を燈したり消したり封鎖された(衛兵が守っている)個所を通れるようにして奥に進むという謎解きなのですがパズルはそんなに難しくないんです・・・

その通り道にいる敵がもう本当に嫌らしくて2時間近く死にまくってました。
私のメインキャラはプリ―ストなんですがステルスを覚えてない事もあって(別スキルを継承してて)どうしても途中で死んでしまって火を燈す⇒移動⇒途中で死ぬを何十回と繰り返してました。

それである程度進めればまだいろいろと試せるんですけど最初の大部屋ですぐ死ぬもんだからもう・・・
防御を固めたら魔法でヤラレ、魔法防御を強くしたら爪で切り刻まれ・・・
心が折れましたよ本当に。

後からの人へのアドバイスとしては人型が多くいる場合はch変えて草がいるchに移動する方がいいです。
川岸の燈す場所に人型がいたりもするのですがいないchもありますし。


そんなこんなで今まではダッシュと移動でなんとかなると思ってたものですが甘かったです。
ここはステルスがないとダメだという事で別キャラの20LVシーフを引っ張り出してきたりしました。
それでもレベル低い事もあり一撃で死んじゃうし、転移ポールつけてないからてくてく歩いて移動したりしなくてはダメだったり。
ステルス1では少し時間が短いからステルスにSP振ったり・・・

そんなこんなで苦労しましたけど無事開封。
いざ決戦場と乗り込んだのですが時間も遅くFIGさんがおらずユニオンのMAGさん2名と私PRIの3名で挑戦^^;

うまく釣れず3体倒した後はまとめてのどたばた決戦に
MAGさんを何度も殺しちゃいましたけど最後に残った本体の時にはお手伝いさんのFIGさんも到着し安定して倒せました。

デコイの偉大さとFIGさんのありがたさ。
ユニオンのMAGさんの強さを改めて実感しました。

わたし?いただけですよ ;◇;)

そしてその後はお手伝い頂いた恩返しにと募集にあるお手伝い募集に参加。

懐かしい廓の決戦場お手伝いの、恐竜の肉集めに2時間近く・・・
(こんなに遅くなる予定じゃなかったのに。。。。)

2層でヘルマーダーというブッチャー型の敵を延々狩ってました。
1体湧きでとても強い敵です。
3つ前?(サンジェント⇒円卓⇒13号⇒廓)のダンジョンなのに強さ的には円卓にいてもおかしくない気が・・・

そして3つ前なのにアイテムドロップがおかしい!
いえ最大3つ一気に出たりと相当アイテムドロップも緩和されてるのですが、もう一つ緩和されてる宝箱ドロップ率アップのせいで大切なアイテムが入手できない!
冗談抜きに
 
  箱→お金だけ→箱→アイテム1個

という感じで4回に1度ぐらいのドロップでした。
箱のドロップは冗談抜きに半分以上の確率でしたし。
(※4人PTになったせいもあるかもしれませんが)

箱からも必要アイテム落とすようにしてください(><
肉10個集めるのに4人PTで1時間半近くかかっちゃいましたよ!

で集まったころには疲れ果ててお助けの方2名就寝
さすがに気の毒なので私は寝る準備しながら決戦場をお助け。

無事クリアできました。

うーんとだらだらと思いつくままに書いてたら長くなっちゃった

結論

・サンジェント3-1はつらいです!
・宝箱からも必要アイテム出るようにしよう!
・決戦場お手伝い等困った人がいたら助けよう!

という事で。

ではではまたです。