今日はレノボさんのサポートに電話する機会がありました。
持ってるPCがThinkPadのEdgeでちょっとした故障についての問い合わせでした。

フリーダイヤルに電話するといろいろと電話で入力してくださいとガイダンスが。

レノボはシリアルキーは機種番号まで電話で入力するんだなと少し感心しながら入力。

でも受付が速すぎて少しパソコンの裏を調べたりしてたら認識できませんもう一回してくださいとか。
早いよw

で失敗したからどうなるの?と思ってまってたらその時間が入力タイミングで
また入力してとか言われるしw
で入力終わったらスタッフに電話つなぎますといって保留音楽。

でその保留音楽もループの仕方が変w
唐突に音楽終わって、お繋がったかな?と思ったら単に最初に戻るだけでした。
もうちょっと綺麗なループの仕方あるでしょうw
そんなこんなでずっと変なループ音楽を聞かされてて待つこと8分。

結構長かったです・・・
時間が悪かったのか月日が悪かったのかなかなか繋がらなかったです。

でも繋がってしまえばしっかりしたオペレーターでいろいろと教えてくれました。
まあ自分で頑張ってねという感じはいろいろとありましたけど^^;

マニュアルここにあるので見てねとかw
結果として無事解決しそうなので結果はオーライです。

いろいろと悪評も聞いたりしてるレノボサポートですが問題ないかなという感想でした。
待たされるのだけは少し×ですけどね。
あの音楽を8分間は結構苦痛でしたw

以上 日常日記でした。

ではまた