お盆が終わってからお仕事が楽になったということもあって
(それなりには忙しいんですよw)
ずっとWizardryOnlineを頑張っています。
溜まった本の消化とか三国志12とか戦国IXAは放置・・・
お盆に消化したかったんだけどねー。
でWizOnはどう頑張っているかといえば先々週末に無事円卓をクリア
(13号クリアが円卓実装3日前だから私の中では頑張ったのです!)
でそれからシーフに転職⇒LV20まであげ ⇒PRIに再転職⇒今LV28です!
経験アップのイベントがあったといってもがんばったなーと個人的な感想です。
でどうせなら何かの参考にと(きっとならないと思うけどw)
LVあげの場所や感想をいろいろと。
ユニオンの方に連れて行ってもらったりも多々しましたけど野良でもちょっと頑張ったので^^
で私のレベリングの流れです。
■シーフの場合
LV01~LV05 夢幻1-1でソロ(スライムをぷちぷち倒してました。SR3の片手斧を装備してれば楽に倒せます。)
LV05~LV10 夢幻1-2、1-3でPT狩り
(募集をすればすぐに集まりますね。PTで乱獲狩りであっというまです^^
ドロップもおいしいよ!)
LV11~LV16 荒廃のゾンビをソロで毒罠使って狩っていました
(毒罠のLVもマックスじゃないのでまったり気味)
LV16~LV20 荒廃のゾンビをPTでデコイと罠と殴りで狩り
(まとめて退治できて美味しいですよ。)
※途中ユニオンの虫PTに入れてもらいました。
■プリ―ストの場合
LV01~LV11 アリアの第2決戦のミリオネア(コイン)をソロで攻撃
(敵の数が多いけど一回の攻撃が弱いのでPRI LV1でも倒せます。
ただ攻撃を受けるとのけぞったりして攻撃できなくなるのでディバインアーマーは
必須です。しっかりアーマーを付ければ簡単に倒せます。)
LV11~LV16 夢幻の2-1あたりをPTで攻略
(敵は強いですが回復がいれば意外となんとかなります
ドロップ品・お金もいいので是非PTでレベリングを!)
LV16~LV20 荒廃のゾンビをPTでデコイをつかって直接攻撃狩り
LV21~LV28 荒廃のヴォージでゾンビや入口ゾンビ・円卓虫につれていってもらったりしました
という感じで遊んでました。
いまはレベリングがとても簡単でイベントの経験Upもありここまで(ここ重要w)
簡単にあがりました。
いい時代になりましたね(じじ臭いw)
ということで上位スキルにはまだまだですが
頑張って育てています。
装備も少しずつそろえていきたいな。
以上ではまたです
(それなりには忙しいんですよw)
ずっとWizardryOnlineを頑張っています。
溜まった本の消化とか三国志12とか戦国IXAは放置・・・
お盆に消化したかったんだけどねー。
でWizOnはどう頑張っているかといえば先々週末に無事円卓をクリア
(13号クリアが円卓実装3日前だから私の中では頑張ったのです!)
でそれからシーフに転職⇒LV20まであげ ⇒PRIに再転職⇒今LV28です!
経験アップのイベントがあったといってもがんばったなーと個人的な感想です。
でどうせなら何かの参考にと(きっとならないと思うけどw)
LVあげの場所や感想をいろいろと。
ユニオンの方に連れて行ってもらったりも多々しましたけど野良でもちょっと頑張ったので^^
で私のレベリングの流れです。
■シーフの場合
LV01~LV05 夢幻1-1でソロ(スライムをぷちぷち倒してました。SR3の片手斧を装備してれば楽に倒せます。)
LV05~LV10 夢幻1-2、1-3でPT狩り
(募集をすればすぐに集まりますね。PTで乱獲狩りであっというまです^^
ドロップもおいしいよ!)
LV11~LV16 荒廃のゾンビをソロで毒罠使って狩っていました
(毒罠のLVもマックスじゃないのでまったり気味)
LV16~LV20 荒廃のゾンビをPTでデコイと罠と殴りで狩り
(まとめて退治できて美味しいですよ。)
※途中ユニオンの虫PTに入れてもらいました。
■プリ―ストの場合
LV01~LV11 アリアの第2決戦のミリオネア(コイン)をソロで攻撃
(敵の数が多いけど一回の攻撃が弱いのでPRI LV1でも倒せます。
ただ攻撃を受けるとのけぞったりして攻撃できなくなるのでディバインアーマーは
必須です。しっかりアーマーを付ければ簡単に倒せます。)
LV11~LV16 夢幻の2-1あたりをPTで攻略
(敵は強いですが回復がいれば意外となんとかなります
ドロップ品・お金もいいので是非PTでレベリングを!)
LV16~LV20 荒廃のゾンビをPTでデコイをつかって直接攻撃狩り
LV21~LV28 荒廃のヴォージでゾンビや入口ゾンビ・円卓虫につれていってもらったりしました
という感じで遊んでました。
いまはレベリングがとても簡単でイベントの経験Upもありここまで(ここ重要w)
簡単にあがりました。
いい時代になりましたね(じじ臭いw)
ということで上位スキルにはまだまだですが
頑張って育てています。
装備も少しずつそろえていきたいな。
以上ではまたです