今日は久しぶりにWizardryOnline日記。
明日、新しいダンジョン:「暗澹たる円卓」が追加されます。
推奨LVが27となかなか歯ごたえがありそうなダンジョンです。
新しい武器や新しいジェムも追加されシステムも追加されます。
(ジェムスロット移植や武器の装備可能レベル低減システムとか。)
という事で今週末はず~~~~~っと放置してた13号施設の攻略にいってきました!
レベル上げで少し戦った事はあるのですが正直先々週まで13号に入ったのは4・5回ぐらい?
属性制限決戦場と女神像の距離が遠いという話を聞いてちょっと敬遠してました。
ですけど円卓が楽しそう &
そろそろいいレベリング場所があるかなと(今もあるけど) &
ちょっと時間ができた(でもドグマもクリアまだできてないけど) &
イベントでクリア報酬のスフィアがもらえるーー!
という事で先週末がんばってクリアしました。
(正しくは先々週の土曜日も含む)
という事でWizardryOnline「13号施設」の感想。
●マップ:
13号施設は決戦場によって生き止まりとなっている場所がなく
(ある事はありますが、次のミッション用のキーとなっている場所レベル)
行こうと思えば最初の段階で最終決戦場まで行くことが可能です。
なので最初のうちは何に使う・何のキーとなっているかわからない場所が多く
凄く悩むダンジョンです。(いい試みで面白かったです。)
でダンジョンも行程差があったり一度落ちると戻れない仕組みになってたり
ダッシュジャンプで移動できる場所があったりと凝ってました。
特にダッシュジャンプの場所は私がバカな事もあり難しい―!と苦しんでました。
(※ワープしてしまうと最初の入り口側のフィールドに簡単に戻れなかったり
するので最初戻りたいのに戻れなくて本当に走り回りました。)
[実は入口側に戻るポータルがあるのですが階段から横道にいくところで気づけなかった]
で私がどうしたかというとぎりぎり届く距離の場所をダッシュジャンプ使って移動して
入口方面に戻ってました。
今思うとバカだなーと思うのですがこれが正解ルートだと信じて疑わなかったですw
でもそのおかげですごくダッシュジャンプになれて攻略中もショートカット使って
移動してました。
なかなか楽しかったです。
また敵の配置も優しくほぼノーダメージで移動できる配置で、ミッションマラソンが楽でした。
(嫌らしい敵の場所には女神があって復活等を利用して無敵中に移動可能)
●ダンジョンストーリー
(1)ムービー
今回の13号施設には本当にたくさんムービーがありました。
どれだけあったんだろう・・・・
13・4個ぐらい?
決戦場終了:ムービー ⇒ 決戦場脱出:ムービー とか当たり前でしたw
チャットできないってww
で登場キャラもほぼオールキャスト!
次の山場サンジェント遺跡に向けてどんどん伏線 そして 謎を解明していくって感じでした。
走りまわされたりフラグ立て苦労しましたけど楽しかったです。
(但し各所で必要なアイテムが全て揃っててさっと条件達成できてる状態なせいもありますが。)
(2)ストーリー
はちょっと長くなったので明日に回します。
とりあえずクリアおめでとう(私)
そして運営さん面白かったです。
次の円卓も期待してます。
以上 ではまた
明日、新しいダンジョン:「暗澹たる円卓」が追加されます。
推奨LVが27となかなか歯ごたえがありそうなダンジョンです。
新しい武器や新しいジェムも追加されシステムも追加されます。
(ジェムスロット移植や武器の装備可能レベル低減システムとか。)
という事で今週末はず~~~~~っと放置してた13号施設の攻略にいってきました!
レベル上げで少し戦った事はあるのですが正直先々週まで13号に入ったのは4・5回ぐらい?
属性制限決戦場と女神像の距離が遠いという話を聞いてちょっと敬遠してました。
ですけど円卓が楽しそう &
そろそろいいレベリング場所があるかなと(今もあるけど) &
ちょっと時間ができた(でもドグマもクリアまだできてないけど) &
イベントでクリア報酬のスフィアがもらえるーー!
という事で先週末がんばってクリアしました。
(正しくは先々週の土曜日も含む)
という事でWizardryOnline「13号施設」の感想。
●マップ:
13号施設は決戦場によって生き止まりとなっている場所がなく
(ある事はありますが、次のミッション用のキーとなっている場所レベル)
行こうと思えば最初の段階で最終決戦場まで行くことが可能です。
なので最初のうちは何に使う・何のキーとなっているかわからない場所が多く
凄く悩むダンジョンです。(いい試みで面白かったです。)
でダンジョンも行程差があったり一度落ちると戻れない仕組みになってたり
ダッシュジャンプで移動できる場所があったりと凝ってました。
特にダッシュジャンプの場所は私がバカな事もあり難しい―!と苦しんでました。
(※ワープしてしまうと最初の入り口側のフィールドに簡単に戻れなかったり
するので最初戻りたいのに戻れなくて本当に走り回りました。)
[実は入口側に戻るポータルがあるのですが階段から横道にいくところで気づけなかった]
で私がどうしたかというとぎりぎり届く距離の場所をダッシュジャンプ使って移動して
入口方面に戻ってました。
今思うとバカだなーと思うのですがこれが正解ルートだと信じて疑わなかったですw
でもそのおかげですごくダッシュジャンプになれて攻略中もショートカット使って
移動してました。
なかなか楽しかったです。
また敵の配置も優しくほぼノーダメージで移動できる配置で、ミッションマラソンが楽でした。
(嫌らしい敵の場所には女神があって復活等を利用して無敵中に移動可能)
●ダンジョンストーリー
(1)ムービー
今回の13号施設には本当にたくさんムービーがありました。
どれだけあったんだろう・・・・
13・4個ぐらい?
決戦場終了:ムービー ⇒ 決戦場脱出:ムービー とか当たり前でしたw
チャットできないってww
で登場キャラもほぼオールキャスト!
次の山場サンジェント遺跡に向けてどんどん伏線 そして 謎を解明していくって感じでした。
走りまわされたりフラグ立て苦労しましたけど楽しかったです。
(但し各所で必要なアイテムが全て揃っててさっと条件達成できてる状態なせいもありますが。)
(2)ストーリー
はちょっと長くなったので明日に回します。
とりあえずクリアおめでとう(私)
そして運営さん面白かったです。
次の円卓も期待してます。
以上 ではまた