ということで、先日より宣伝^^;しているWizardryOnline用のメンバー情報登録閲覧CGI
(いい名前が思いつかないので気分気分により変わってますw)
についてです。
<実装イメージサンプル>
サンプル:
http://shimasem.6.ql.bz/cgi-bin/unimember/guildmember.cgi
<CGIソフトダウンロードサイト>
短縮:http://ll.la/sD:@
パス:saikai
今日はCGIを設置するのに適したフリーのCGIの感想をいくつか。(といっても2個だけだけどw)
■@PAGES http://atpages.jp/
<説明>
1GBの大容量で容量を気にせずどんどんファイルをアップロードすることができる無料ホームページ
サービス。
PHPが使える無料ホームページサービスです。
CGI(Perl、ruby、python)が使える無料ホームページサービスです。
<個人的感想>
うちのユニオンでつかってるCGIのレンタルサーバー。
サーバーは安定しててつながらないという事は少ないです。
但し広告があるのとどうもブログパーツとして使えない?のが欠点。
また、パーミッションの設定が独特で説明をしっかり読み設定しないとデータが消える恐れが^^;
(経験者語る。)
■PF-X.NET http://www.pf-x.net/
<説明>
このサイトでは、無料で2GBのスペース・広告無し・ 独自ドメイン・CGI、PHP、 MySQL が
使用可能な無料レンタルサーバーの提供をしています。
<個人感想>
最初に私がレンタルしたサーバー。
とてもお勧めはできないです!(広告無し・容量大きい・独自ドメイン)はとてもいいのですが
つながりにくくよくエラーが発生。
そして携帯メールを認証に使われるのですが絶対にそれがどこかに漏れててここに登録した
と同時にめーわくメールが大量に送られるようになりました。
もう最低です!
ただその点をのければブログパーツとして使えるし容量は多いし普通のパーミッションでできるので
それを容認できるのであればお勧めです。
以上の2か所をレンタルしました。
無料のレンタルサーバーは他にたくさんあるのでよろしければいろいろとお借りしてみるのをお勧めします。
(携帯メールとか必要なところは後回しにしたほうがいいかもね。)
以上ではまたです。
(いい名前が思いつかないので気分気分により変わってますw)
についてです。
<実装イメージサンプル>
サンプル:
http://shimasem.6.ql.bz/cgi-bin/unimember/guildmember.cgi
<CGIソフトダウンロードサイト>
短縮:http://ll.la/sD:@
パス:saikai
今日はCGIを設置するのに適したフリーのCGIの感想をいくつか。(といっても2個だけだけどw)
■@PAGES http://atpages.jp/
<説明>
1GBの大容量で容量を気にせずどんどんファイルをアップロードすることができる無料ホームページ
サービス。
PHPが使える無料ホームページサービスです。
CGI(Perl、ruby、python)が使える無料ホームページサービスです。
<個人的感想>
うちのユニオンでつかってるCGIのレンタルサーバー。
サーバーは安定しててつながらないという事は少ないです。
但し広告があるのとどうもブログパーツとして使えない?のが欠点。
また、パーミッションの設定が独特で説明をしっかり読み設定しないとデータが消える恐れが^^;
(経験者語る。)
■PF-X.NET http://www.pf-x.net/
<説明>
このサイトでは、無料で2GBのスペース・広告無し・ 独自ドメイン・CGI、PHP、 MySQL が
使用可能な無料レンタルサーバーの提供をしています。
<個人感想>
最初に私がレンタルしたサーバー。
とてもお勧めはできないです!(広告無し・容量大きい・独自ドメイン)はとてもいいのですが
つながりにくくよくエラーが発生。
そして携帯メールを認証に使われるのですが絶対にそれがどこかに漏れててここに登録した
と同時にめーわくメールが大量に送られるようになりました。
もう最低です!
ただその点をのければブログパーツとして使えるし容量は多いし普通のパーミッションでできるので
それを容認できるのであればお勧めです。
以上の2か所をレンタルしました。
無料のレンタルサーバーは他にたくさんあるのでよろしければいろいろとお借りしてみるのをお勧めします。
(携帯メールとか必要なところは後回しにしたほうがいいかもね。)
以上ではまたです。