こんにちは、メンテが終わり新しいダンジョンが追加されましたね。
また装備品もたくさん追加されました。SR4だけでなくSR5も追加されております。
アリアクリアが条件となっておりますがドロップもいいという事です。
通い詰めていい装備がほしいなー主に防具で。。。
ではタイトル通り決戦場ソロの比較紹介です。
●噂でよく聞く決戦場ソロ稼ぎ場所の比較及び紹介●
決戦場ソロとはWizOnの決戦場にソロで入りそこのボスを倒して経験・ソウルポイントを稼ぐ方法となります。
ソウルポイントは一度に経験100以上取得すると100毎に1貰えPTだと経験値が分配されてしまうところソロだとソウルPが入ったりします。
その為現在はソウルポイントを貯めるならソロの方がいいという状態になっております。
それらの事もあり決戦場ソロが現在よく行われております。
今回はその決戦場ソロを比較ご案内します。
☆━┓
┃1┃ チコル決戦場1つめ、vsラッシュアワー 10体
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゾンビタイプで体力・攻撃力も弱く一気に退治できます。
戦闘時間は約15~20秒、開始まで20秒程度の為、約40秒で一回が終わります。
ブースト+ディメント褒章で1匹からソウルPが「2sp」10匹なので合計「20sp」程度。
また無傷でというのは難しい為、LV1から育てる場合はちょっと厳しいです。
デメリットとしては女神像まで遠いので死んでしまったらアイテムルートされる危険性があります。
また敵Lvが低いのか後述のトゥームセンチネルより経験値減少が早めに起きる
☆━┓
┃2┃ チコル決戦場3つめ、vsポイゾナデット9匹&トゥームセンチネル
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゾンビタイプでお供9匹と強いボスゾンビが1匹。
ブースト+ディメントでお供「2x9sp」、トゥームセンチネル「8sp」の合計26sp程度
移動に行き20秒、帰りに20秒かかるトゥームセンチネルのHPが多いので戦闘時間は30~40秒前後
1週約70秒~80秒かかる(プリとシーフはもう少しかかる1分ぐらい?メイジはさらにかかるが誤差程度)
デメリットはラッシュより時間効率が悪いことかな?
ただ斧を使えばノーダメージで倒す事が出来る為、ラッシュアワーより気楽。
LV1からの育成にもお勧めです。
決戦場も蘇生ポイントから近くルートもされにくいです。
☆━┓
┃3┃ アリア深層部決戦場2つめ vsシャドウダンサー8体
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゾンビタイプで攻撃の出始めが速く、リーチも長いでし。
但し移動は遅い為ソロで戦いやすい相手。
ブースト+ディメントで「2×8の16SP+追加分」となかなかいいです。
お金をよく落とし経験値もよく蘇生ポイントも近いので安全に倒せるいい場所の一つです。
但し移動中に襲われたりするのが珠にきず。
アリアの一般的なソロ場所ですね。ドロップもいいです!
☆━┓
┃4┃ アリア貯水像 決戦場3つめ vsトラシー10体
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さなリビングスタチュー。攻撃力は高いが、行動間隔が長いです。
ブースト+ディメントで全部 「4×10=sp40 +追加分」
お金はあまり落としませんがドロップがなかなかいい敵です。
また体力が少ない為、メイジ等の範囲火力がある方はあっという間に倒せて一戦が早く終わるのも特徴です。
但し攻撃力が強いです。油断するとあっというまにしんじゃいます。
また蘇生ポイントまで遠いのが珠にきず。
死亡した場合の対応には気を付けましょう。
以上私が知ってる決戦場のソロ稼ぎ場情報でした。
誤り・補足修正がございましたら教えて下さい。
では また
また装備品もたくさん追加されました。SR4だけでなくSR5も追加されております。
アリアクリアが条件となっておりますがドロップもいいという事です。
通い詰めていい装備がほしいなー主に防具で。。。
ではタイトル通り決戦場ソロの比較紹介です。
●噂でよく聞く決戦場ソロ稼ぎ場所の比較及び紹介●
決戦場ソロとはWizOnの決戦場にソロで入りそこのボスを倒して経験・ソウルポイントを稼ぐ方法となります。
ソウルポイントは一度に経験100以上取得すると100毎に1貰えPTだと経験値が分配されてしまうところソロだとソウルPが入ったりします。
その為現在はソウルポイントを貯めるならソロの方がいいという状態になっております。
それらの事もあり決戦場ソロが現在よく行われております。
今回はその決戦場ソロを比較ご案内します。
☆━┓
┃1┃ チコル決戦場1つめ、vsラッシュアワー 10体
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゾンビタイプで体力・攻撃力も弱く一気に退治できます。
戦闘時間は約15~20秒、開始まで20秒程度の為、約40秒で一回が終わります。
ブースト+ディメント褒章で1匹からソウルPが「2sp」10匹なので合計「20sp」程度。
また無傷でというのは難しい為、LV1から育てる場合はちょっと厳しいです。
デメリットとしては女神像まで遠いので死んでしまったらアイテムルートされる危険性があります。
また敵Lvが低いのか後述のトゥームセンチネルより経験値減少が早めに起きる
☆━┓
┃2┃ チコル決戦場3つめ、vsポイゾナデット9匹&トゥームセンチネル
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゾンビタイプでお供9匹と強いボスゾンビが1匹。
ブースト+ディメントでお供「2x9sp」、トゥームセンチネル「8sp」の合計26sp程度
移動に行き20秒、帰りに20秒かかるトゥームセンチネルのHPが多いので戦闘時間は30~40秒前後
1週約70秒~80秒かかる(プリとシーフはもう少しかかる1分ぐらい?メイジはさらにかかるが誤差程度)
デメリットはラッシュより時間効率が悪いことかな?
ただ斧を使えばノーダメージで倒す事が出来る為、ラッシュアワーより気楽。
LV1からの育成にもお勧めです。
決戦場も蘇生ポイントから近くルートもされにくいです。
☆━┓
┃3┃ アリア深層部決戦場2つめ vsシャドウダンサー8体
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゾンビタイプで攻撃の出始めが速く、リーチも長いでし。
但し移動は遅い為ソロで戦いやすい相手。
ブースト+ディメントで「2×8の16SP+追加分」となかなかいいです。
お金をよく落とし経験値もよく蘇生ポイントも近いので安全に倒せるいい場所の一つです。
但し移動中に襲われたりするのが珠にきず。
アリアの一般的なソロ場所ですね。ドロップもいいです!
☆━┓
┃4┃ アリア貯水像 決戦場3つめ vsトラシー10体
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さなリビングスタチュー。攻撃力は高いが、行動間隔が長いです。
ブースト+ディメントで全部 「4×10=sp40 +追加分」
お金はあまり落としませんがドロップがなかなかいい敵です。
また体力が少ない為、メイジ等の範囲火力がある方はあっという間に倒せて一戦が早く終わるのも特徴です。
但し攻撃力が強いです。油断するとあっというまにしんじゃいます。
また蘇生ポイントまで遠いのが珠にきず。
死亡した場合の対応には気を付けましょう。
以上私が知ってる決戦場のソロ稼ぎ場情報でした。
誤り・補足修正がございましたら教えて下さい。
では また