こんばんは、今日は合戦です!
vs島津さんとですが頑張っていきましょう!

で合戦中ですが参加できないのでWizネタを

明日10月22日WizardryOnlineのスペシャルイベント開催決定!

【Wizardry Online】

 ◆□◆□◆□◆□◆□秋葉原に巨人現る!◆□◆□◆□◆□◆□

 『秋葉原で「飛び出すデーモン」を激写せよ!』

 汝、カメラを向けよ。レッサーデーモンに挑め。
 当日会場ではなんと、5メートル級デーモンの超巨大トリックアートが出現!
 デジカメやケータイで撮影すると、デーモンが飛び出して見える!

 さらに秋葉原駅・会場ではゲーム内アイテムがもらえるシリアルコードも
 無料配布いたします。
 大迫力のトリックアートを是非この機会にお楽しみください!

 ●特設サイト
 http://www.wizardry-online.jp/event/20111022akihabara/


最新のWizOn情報(主にツイッター)


Q:料理バフは決闘場に入っても継続のままですがディフェンススタンスなどのバフ効果が入退場時切れるのを修正願えませんでしょうか。
A:現在はそれが仕様となっておりますが、変更可能か確認致します。

Q:転職証は今後トレード可能にはなりませんか?
A:いまのところは交換できるようには考えておりません。いずれクエストで誰でも望むクラスに転職できるようになります。

Q:ユーザ側で用意したBGM群をゲームに制御させてほしいです.
A:BGM含めて一つのゲームとしてのクオリティを出しておりますので、自在に変更できるようには致しません。


WizardryOnline覚えておくといい事 戦闘編(以前と比べて重複有)

 ・適正レベルを過ぎるとダンジョンでのドロップが悪くなる
 ・ダンジョンの入り口にいるNPCのシーフはそのダンジョンでのドロップ品を教えてくれる。
  話すたびに内容が変わるのでそこでほしいアイテムがあれば狙ってみよう
 ・敵を倒した後の敵クリックでドロップがもらえます
 ・炎がでる罠はしゃがみで回避できる
 ・横穴があいているところはしゃがみでとおり抜ける事ができる
 ・右下メニューからいけるコマンドのショートカットにはダンジョンから一瞬で戻れる帰還。
  ターゲットをPTメンバーにするコマンド等がある。
 ・攻撃ボタンをずっと押しでコンボ攻撃をしてくれる
 ・キャンプの種類が違えば重複効果をだせる。
 ・自分の死体をクリックすると蘇生場所に移動させてくれる。
  その場合、祭壇を使い蘇生のチャレンジを行うまで30秒はかかる。
 ・武器、防具を使用し耐久が0になると壊れてしまう。
  壊れても修理はできますが修理費用がどんどんあがっていきます。
 ・同じ武器でも種族によってモーション・あたり判定の箇所が大きく変わってきます。
  種族に適した武器を使うといいかもです。
 ・また当然といえば当然ですば武器によってモーション当たり判定も変わります。
  こちらも気を付けましょう。


別件。
戦国IXAをされててFireFox使ってて重たいなーと思う方は下記のFireFox狐版を使われるといいと思います。
興味おありのかたは使ってみて下さい。

http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization

以上です。

ではまた