今回の合戦で一番書かないと駄目なこと書き漏れてました。

<同盟情報>
 ①うちのエース? ヌ○さんと真田さん○が短距離からの超高速合流!
  天部隊での1分台の合流は強すぎです当然勝利しました。
  といいますかこんなの受けたくないですw びっくりしました。

以上 書こうと思って書き忘れてた記事でした。



という事で後はWizardryOnlineの事を、今日は開き直ってIXAは最初だけであとは0!
でWizOnですが正式開始日が決定しました。

以下引用

『Wizardry Online』の正式サービスが2011年10月14日(金)に決定いたしました!
正式サービスでは、便利なアイテムが購入できるロイヤルショップの追加や各種キャンペーンなど
豪華な内容が盛り沢山となっております。

という事で改めてWizOnについて

1.WizardryOnlineとは
  ウィザードリィは、ウルティマやローグと並んでコンピューターRPGの原点、古典と言われ、その後の多くのゲームに影響を与えたゲームです。
  日本ではファミリーコンピュータ(FC)版で1987年に発売され当時大ヒットしました。
  一般的なRPGですが3Dのダンジョン探索・謎解き・一撃死・キャラクターロスト等特徴的なシステムがあります。

  今回日本の会社が「Wizardry」30周年記念作品として難攻不落の王道RPG 『Wizardry Online』 を開発。
  正式オープンしました。
   やり直しの効かない世界で、真の冒険という緊張感をあなたに。
  という売り文句?を元に正式開始。
  興味がありましたら是非ご一緒にプレイしませんか!
  基本無料ゲームです。

  公式はこちら
  http://www.wizardry-online.jp/entrance/


2.ゲームの特徴
 
  <キャラとかコミュとか>
    ①種族が 人間・エルフ・ポークル♂♀・ドワーフ♂・ノーム♀の8つから選択
    ②職業が 戦士・シーフ・メイジ・プリーストの4つ。
     少なく感じますが武器によってアクション・戦い方・役目が全然変わるのでいろいろな戦い方ができます。
     もちろん取得スキルでも全然変わってきます。
    ③ギルドに相当するユニオンがあり、他にもトークリングといっておしゃべりができるシステムもあり
    ④戦闘中は会話はほぼ無理ただ4人PTという事もあり作戦立てないと厳しいかな?
     あとMP回復がキャンプというアイテム使用でその間は待ち時間になるのでその時に会話あり。
     また謎解きがあるのでそこでもいろいろと会話あるかな。

  <装備とか>
    ①生産無し、装備は全てダンジョンのドロップ
     (その時点では装備が何かわからない、町に戻って鑑定して初めて分かる。)
    ②装備は耐久性だけど修理すれば最大耐久は減らないです。
     ただ耐久0になると壊れます。
    ③装備はレベルでなくてソウルランクというので制限されます。
     なので転職とかしてLV0になっても強い武器防具で簡単にレベルあげれます

  <戦闘方法>
    ①アクション性の高い戦闘です。デモンズソウルやダークソウルに似てるかもしれません。
     盾で防いだり、移動して攻撃避けたり、バックステップで相手をかわしたりして戦います。
     通常攻撃もボタンで押して攻撃、攻撃する度に相手も下がったりして位置が変わったりなかなか凝ってます。
     個人的にはPS3のパッド推奨ゲームです。(モンハンとかにも似てるかな4人PTとか)
     スキルはスキル欄から選んで発動しますこのあたりは三Onと同じかな。
     
    ②ダンジョンでは敵・ユーザー全てにあたり判定があり通り抜ける事が出来ない為、立ち位置等が重要になってきてます。
     味方・敵に引っかかり逃げられないという事も多々発生。
     これもきついけど面白くしてくれてる要因です。

    ③HP回復アイテムは店売り無し!
     (但しキャンプで回復する事は可能だけどキャンプの範囲内だけでしか回復できず 且つ キャンプの範囲内は攻撃できないです。敵は攻撃可能)
     ポーションがありますが敵からのドロップだけとなってます。
     きつそうに思えますが逆に面白くなってますよw
    

    他いろいろとありますが書ききれないのでまたおいおいと。


3.わたしの状態
  ①ワールド 2つ目の ナイトカイト (ゲーム内の古代龍の名前)
  ②職業   メイジ
  ③種族   エルフ
  ④レベル  9
  ⑤ランク  2



てな感じです。

でいまオープンβですが、正式サービスの開始に伴い、現在実施しているオープンβテストは、
「2011年10月12日(水)22:00」をもって、終了いたします。

という事でここまで書いて今日明日ができないというなんという勿体付け!
ひどいねw

以上 開き直ったブログでした。

では また

備忘録 一体の経験値が100超えるとソウルPボーナスが1貰える