次節についての案内が発表されました。

詳細は下記ページをご覧ください。
http://sengokuixa.jp/season3/

簡単にまとめますと

①大殿の入れ替え
 足利→石田三成
 最上→黒田如水
 徳川→徳川家康(大人バージョン)

 石田三成人気になりそうだ。
 黒田如水は・・・なぜこっちを選んだ?

②生産性に優れた空き地の増加
  ☆8領地が追加
 ※☆7以下の空き地の内容も、変更となります。

  ↑
  なんだと・・・ ☆7とか小さくなりそうだな。 

③上位施設の導入
 「水車」「山林奉行所」「大舎人座」「鉄穴流し」「釣り堀」
 これらは所領にある特定施設の生産ボーナスをアップする施設みたいですね。
 これからは所領はある特定資源特科がはやるのかな。


という事みたいです。
合戦仕様変更については触れられなかったですね。


1+2が9月13日だと13+14は10月末ぐらいかな。
あと10戦ぐらいですね。




では以下 HPの紹介分を引用します。

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※
ワールドオープンから6か月が経過したワールドは新たなる舞台へと刷新されます。
刷新の際には、大殿の入れ替えや報酬の配布など、大規模なアップデートを実施!

9月13日より登場する新たな舞台「戦人繚乱!!関ヶ原!!」では新大殿として石田三成、黒田如水、徳川家康(大人)が登場!
『戦国IXA』の関ヶ原は9月13日開戦!!

3つのアップデート! 
 大殿の入れ替え 
 生産性に優れた空き地の追加 
 上位施設の実装 
その他にも素敵なアップデートが目白押し!



新たなる舞台への刷新時のアップデート

新たなる舞台では、いよいよ「石田三成」「黒田如水」「徳川家康(大人)」が大殿として登場!
生産性に優れた空き地や上位施設の実装も行われます。

アップデート1 大殿の入れ替え
 新章では、大殿「最上義光」「足利義昭」が、「石田三成」と「黒田如水」に入れ替わります。
 天下にこの軍師ありと言われた、名将です。
 また、「徳川家康」が大人になって登場!
 新たなる舞台では、新たな大殿に仕えて、新しい仲間とともに天下統一を目指す楽しみもあります。
 新しい大殿の登場で、『戦国IXA 』はさらにヒートアップ!


アップデート2 生産性に優れた空き地の追加
 各国の国内地図に新たに☆8の空き地が登場!!
 ※☆7以下の空き地の内容も、変更となります。
 どんな所領に育てるか、君の手腕が試される!


アップデート3 新生産施設の実装
 新たなる舞台では、池の隣にのみ建設できる優れた生産量を誇る釣り堀や、
 建設するとその拠点の各種資源生産ボーナスが付与される施設「水車」「山林奉行所」「大舎人座」「鉄穴流し」「釣り堀」が登場!!
 ただし、建設している所領が陥落してしまうと、資源生産ボーナスは消失します。

 ※復活すると再度ボーナスを受けることができます。優れた施設でみんなに差をつけろ!!

刷新したワールドでは歴史書が実装
「歴史書」は一番最近の歴史が最上段に表示されます。過去のワールドの格付けが確認できる「歴史書」が実装されます。以前の活躍を確認したり、新たな戦いへ向けて情報を集めたりといった使い方ができます。※歴史書にはワールド刷新時のデータが反映されます。(報酬配布時のデータではございません)

天上・天下くじの実装
 天上・天下くじとはワールド刷新時にのみ、その国で活躍していた城主に配布される「天下チケット」を使用することで利用できるくじのことです。「天上くじ」は「天」「極」の武将カードのみ、「天下くじ」は「天」「極」「特」の武将カードが当たります。強力な武将カードが手に入るチャンス!