本日最初のお客様は、館長はん。

 

先ずは🍻で乾杯。

 

 

何時もの四川水餃子お二つずつ。

 

 

インゲン豆四川炒め。

 

我が農園のインゲン豆と夏緑黄色野菜を自家製無添加甜麺醤で味付け。

 

ここ迄は別になんともおまへん。

 

ここからですわ。

 

ええーーーーーーーー何言うねんですわ。

 

アメーラトマト冷麺が食べたいとおっしゃいますわ。

 

困ったご注文でおますな。

 

アメーラトマトソースは仕込んであるんで大丈夫やけどね。

 

他の食材は、ご注文を頂いてからの仕込みだす。

 

これが大変なんですわ。

 

今日は暇やからええけどね。

 

何時も暇か?

 

 

はいどうぞお召し上がりに下さいませ。

 

館長はん、驚きと感激‼️

 

こんな冷麺食べた事ないとね。

 

そりらあーそうですわ。

 

彩花でしかお召し上がって頂く事出来まへん。

 

イタリアンの技巧にわての本業の中国料理の技術を駆使して作り上げたトマトソースですねん。

 

これが絶品で何とも言えない味わいなんですわ。

 

 

最後は、やっぱり野菜たっぷり五目焼きそばでおますわ。

 

100%の確率でご注文をして頂きお召し上がりになられます。

 

館長はん、今日も有難う御座いました。

 

お気を付けてお帰り下さいませ。