今日のランチは、帝塚山のイタリアンの名店ラーゴはんでおます。

先日の仕切り直しでおます。

 

 

 

ランチの特別コース。

 

 

今日は、自転車なんで、ソーダ―水。

レストランで食事の際は、何かドリンクを頂くのがたしなみ。

 

 

フレッシュトウモロコシのポタージュスープ。

冷製でおます。

 

 

凄い上質のスープ。

トウモロコシの旨みを最大に抽出食事てます。

濃厚な割には、すーと喉越しが良く、爽やかな味わいでおます。

これを引き出すのに、相当な技術を時間を要しているいるでしょうな。

 

 

フレッシュトウモロコシがゴロゴロと入ってます。

歯触りが最高。

 

 

ラーゴスペシャルサラダ、パルマ産生ハム添え。

お洒落な盛り方でおます。

見ているだけで幸せでおますな。

 

 

 

 

美味しいですね、食が進みます。

 

 

 

サラダが新鮮でシャキシャキとして美味しい。

 

 

何処にも負けないフォッカチャ。

専門店でもこれだけのフォッカチャ作れまへんわ。

 

 

 

最高に美味しいドレッシングをを残したらあきまへん。

フォッカチャで拭い取ります。

最後の最後までね。

 

本当はね、これからパスタになるんやけど、シェフ池邉はんのご厚意でこれを出してくれはりました。

 

 

トリュフの玉子賭けご飯。

池邉スペシャル。

 

お客様のご希望で少しご飯が食べたいとの依頼で生まれたスペシャル。

賄いから始まったそうですわ。

 

 

 

 

ご飯をこれ程美味しく味付けしてトリュフに合わせてます。

 

 

玉子を混ぜ合わせて2度目の味わい。

 

 

ほれ、このお通り。

 

 

味が薄ければ、このソースをお掛け下さいとの事。

池邉自家製スペシャルソース。

 

最高に美味しい味付けなんで必用おまへんでした。

 

 

でも一口だけスプーンで味わいました。

💛

 

 

デザートは、自家製テイラミスとアイスクリームの盛り合わせ。

 

 

 

 

凄いな、ぺティシエも兼ねているんや。

 

 

ロイヤルミルクティー。

これも池邉オリジナルスペシャル。

 

この人、何者や。

ホンマに凄い料理人、シェフなんや!

 

 

わての滞在時間2時間。

 

5軒の予約電話。

 

池邉はん、対応に大わらわ。

 

お店も帝塚山マダムで満席。

 

ご馳走様でした。

 

最高に美味しい食事を堪能させて頂きました。

 

有難う御座いました。

 

 

 

 

池邉はんの凄さ。

ご自身で野菜を栽培してはります。

これって、なかなか出来ない事。

 

 

もしかしてこれ、あの高級?

 

かな。