自分時間を大切にして過ごすと『わたし』が変わる。
そんな『わたし❤︎わたしだけの食器』づくりのお手伝いをしているポーセラーツ教室 アトリエブルーの西條です。


アトリエブルーの講師ってどんな人?と思ったらテーマ【ブログ】を読んでみてください。
ちょっとドジで不器用だけど講師をしているそんな私の日常(時々ひとりごと)を綴ってます。




今日はすぐ下の妹と川崎大師に行って来ました。


5月いっぱい大開帳奉修(赤札授与)ということで、赤札をいただきに行って来たのです!


まずは11時の護摩焚きに合わせ10時半頃に到着しました。並ぶのを前提として、折りたたみの椅子や飲み物、食べ物などを持参しましたよ✌️


12時前には赤札を頂戴し、次の13時に向けて再度並びました。

次は13時半頃に赤札を頂戴しましたが、その次は16時からかなって事でお土産などを買ったりお茶をして楽しみました。


やはり赤札を頂いたらケースが欲しくなりますよね。

10年前は赤い千代紙で作られたケースを買ったので今回も可愛いのが欲しいなぁと思いながらあちこち見て回ったのですが、お茶をした後に母が所望の煎餅を買い、ふっと立ち寄ったお店のお母さんがとても感じの良い人だったので、そこで青系のケースを3つ買ったんです。


そしたら、小さな声で5円玉入れておきますね、これねうちだけのサービスなのよウフフって教えてくれて、それを見ていた妹も思わず買ってましたよ😊


そういうのを大々的に言わずこっそりと幸せのお裾分けをしてくれるお店の名は『石渡商店』です。

思わず、赤札入れを見ているご夫婦にも声をかけてしまい営業魂がムクムクと顔を出してきたので、そそくさと川崎大師に戻ったのでした。



3時45分頃、意外と空いています。

ご開帳の時はここで弘法大師様と手を繋ぐ事ができるんですが、並んでるのは数名でした。


お昼過ぎは結構並んでましたよ。



不思議な建物と金の仏陀と池。


久しぶりに柳の木を見ました。


朝から夜までずーっと外にいたので多少の疲れはありますが、今夜はグッスリ眠れそうです。


川崎大師の大開帳奉修は5月いっぱいまで!

10年に1度の赤札を手に入れてみてください😊


ハッピを来たサポーターの方や檀家さんなのかな?お手伝いされている方々はとても親切で良い方々ばかりでした。

早朝からずーっと赤札を目当てに来た私たちに優しく声がけしてくれて思わず手を合わせたくなりました。

ありがとうございます。


【ご参考】

石渡商店もあるよ〜探してみてね




AtelierBLUE




21cmのプレートとお茶碗が作れる
楽しいキッズプレートレッスンはこちら↓↓↓



新型ウィルスが落ち着くまで教室の衛生環境についてのお知らせと皆さまにご協力とお願いがございます。

◆玄関入ってすぐの所にアルコールジェルがありますのでお使いください

通常レッスンはマンツーマン

    お友達同士のグループレッスンは最大4名様まで

    3名様以上の場合はテーブルを6人用にして生徒さまの距離を開けさせていただきます

◆天候によりますが、窓を開けてのレッスンとなります。暑い時などはエアコン+高濃度プラズマクラスターで対応させていただきます

◆マスクの着用をお願いします

◆ご自身のお道具をご持参ください(体験レッスンを除く)

◆飲み物はペットボトル等ご持参ください


教室は基本的に毎日オープン予定です。

クラスは午前は10:00  午後は13:00

※時間調整可能


教室公式LINEよりご希望の日にちとお時間をお知らせください。




 AtelierBLUEでは
『体験レッスン』『新規生徒様』随時募集中です。
お気軽にお問合せください❤
一緒にお気に入りをつくりましょう✨
 


 
みなさまに沢山の幸せが降り注ぎますように。
 

 


AtelierBLUEの公式LINEに登録していただくと

教室スケジュールの他、ポーセラーツ最新情報・

sale、教室イベントなどを定期的にお知らせいたします。

登録してくださいね。

 

友だち追加
 


教室インスタグラム↓↓↓

AtelierBLUEインスタグラム


 


にほんブログ村

 

 
ポセナビに登録しております。
ポセナビも1日1回「いいね!」の
応援クリックをよろしくお願いいたします🍀
とても励みになります✨

 

ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです

 





~ポーセラーツ教室 Atelier BLUE~ 
清瀬市、東久留米市、東村山市、小平市、小金井市、西東京市、多摩エリア、所沢市、東所沢、新座市、和光市、東松山市
西武池袋線*西武新宿線*JR武蔵野線