よっしゃああー!

日本勝ったー!


さて、勉強するぞ!
「奪取 上・下」…真保 裕一

1日かけて読んでしまった。


友人がサラ金でつくってしまった借金を偽札を作り、お金を集め、返済していく。


主人公22歳男
頭脳派。パソコンに詳しい。社会に居場所を見いだせない社会不適合。

最初は、取っつきにくい主人公だなぁと思ったが、徐々に成長していく過程が面白い。繊細にして、大胆。
危機感が身近にあると人間は成長するもんだなぁ。

偽札は、割に合わない犯罪と言われるが

主人公は、幾度の失敗から、印刷術を学び、製紙作り、原料、機械、後始末までキチンと描写がかかれている。


こんだけ、熱く打ち込める人は、かっこいいな。
しかし


歳をとった独身男は、休日に何をしているんだ。


外に出てもカップルや家族連ればっかだし、

たまった洗濯物や掃除、日用品の買い物。



労働マシーンと化している…


欲しいッ!!

人生の潤い!心の栄養!
休日を約束する相手。

仕事を忘れさせてくれる相手。


ただ、解らない。学生時代、

女性と付き合ったことがない俺が

社会に出て、出来るはずがない。


はぁ


来年は、四捨五入すると30か…

転勤もあるかもしんないし…



一人は、寂しい。