おはようございます。
仕事が暇だし、のんびりと新聞を読む朝です。
我が家は毎日新聞。
今日は、安保法案の事がたくさん書かれています。
憲法9条についてとか。
いつもながら、難しい事は詳しくは解らないですが・・・
これって、戦争して良いとか、悪いとか以前の問題じゃない?
新聞にも書いてありますが、『独裁国家の発想』って気がします。
憲法を正式に変えるならまだしも、
解釈を変えるって(⌒_⌒;
近くに、そんなことばっかりしている国があると思うんですけんどね~。。。
ん?
そんなんの真似してるんかな
アベノミクスで好景気にして・・・
それに紛れて、こんなんを進める。
そんな意図を感じます。
こんなん言うたらアカンと思いますけど、
上がった株価はいずれ反転すると思います。
為替相場も。
それまでに勝負をつけてしまおうとしてるようにも感じます。
今の政権は、
株価がめっちゃ下がっていて、
そろそろ反転するんじゃない?
為替相場も・・・
って皆が感じる頃に始まりました。
そこで、『円安にする』『株は買い時!』『物価を上げる』
これを言って一気に動かしました。
これは、そのタイミングだったから可能だったと思います。
小泉元首相が『阿部首相はついている』と言ったのは、
そういう意味だったんじゃないかなと思います。
一気に景気を動かして・・・
全ては安保法案、憲法9条、集団的自衛権。
そこからの逆算のようにも感じます。
今の、阿部さん・・・
『もうオバマさんに約束しちゃったよ。。。』
って焦っているように感じます。
あかんで、しゃんとせな。
景気より、富より、お金より、メンツより・・・
最優先されるべきは平和だと思います。