パソコンのセキュリティの更新の事で解らない事があり、
ノートンさんに電話をしました。
電話に出て頂いたのは、中国人の方と思わしき女性。
日本語の発音は、私の方が上手だが、
頭の出来は、きっと私の何倍もいいんやろなぁ~。。。
そんなコンプレックスを抱きながら、
相手が女性という事で、若干の緊張もありながら、
色々と質問をしました。
そうすると、パソコンの遠隔操作で更新をしてくれるとの事。
おぉ、すげぇ~
それは、楽チン。
って思いつつ、指示をされたボタンをクリック。
すると・・・
私はマウスを触っていないのに、
ポインターが勝手に動くわけです。
そうすると、
『このプログラム、消して貰えますか?』
ポインターで挿しながら、指示されました。
その時、気付きました。
あっ。
向こうから、この画面見れてるんや!
『あっ。余計なもの全部消しますね。』
と言いながら、慌てて色々出ていたファイルや、
ネットの画面とかを消しました。
その時(に限って?)、
特に見られて恥ずかしいものは出てませんでしが・・・
焦りました