隙間からコンニチハ石畳の間から、ひょっこり。春になると、西方山極楽寺ではスミレに似た花(花弁4枚と特徴的ですが種類不明)が、自然と咲き始めます。上のように、とても小さいので、さらに可愛らしいです。砂利にもよく咲くので、見た目よりもたくましいのかもしれませんね。