浄土について
浄土は清浄国土を省略した言葉であり、仏の世界を意味する。私達人間が住むこの世界は、心を乱すもので満ち溢れている。それに対して浄土は、その名の通り清らかな世界である。私達の心を乱すものは何もない浄土に行けば、仏となるための修行に専念できる。
浄土宗は阿弥陀如来の浄土である西方極楽浄土を目指すが、それ以外にも薬師如来の東方浄瑠璃浄土、大日如来の密厳浄土など様々な浄土がある。仏様が数多くいらっしゃるように、浄土も数多く存在している。その中から自分に最適な仏様と浄土を選べばいい。
誤解されやすいことだが、浄土は仏教における最終的な目標ではない。仏教が目指すのは悟りを開いて仏となることであり、浄土は仏となる為の道筋の一つである。
浄土へ行って仏となり、この世界へ帰って来る。そしてこの世界の人々を浄土へ仏となれるように導く。そうなることを願いながら浄土を目指して欲しい。