昨日は神戸町の「ばら公園いこいの広場(〒503-2319 岐阜県安八郡神戸町大字前田449−1)」を夫婦で訪れました。先月の新聞にこちらのことが紹介されており、ぜひ訪れたいと思い、ようやく訪れることができました。

園内は広々としており

遊具もあったので、家族連れの方々もいました。
歩く場所も広々としているので、歩きやすかったです。

ばらの見せ方にも工夫があり、芸術家の名前のばらやプリンセスの名前などのテーマを設けているので、見ていて面白さが増しました。

ばら以外にも菖蒲園もありました。

すでに咲ききってしまった菖蒲がほとんどでしたが、まだ蕾のものもありました。

色々な種類の菖蒲が咲いていましたが、一般的な菖蒲が一番美しく感じました。

ばらは深みのある赤色や

レモン色のばらもあれば、

シャクヤクのような花びらのばらや

牡丹のような花びらのばら、

縁取りのある華やかなばら、

黄色からピンクのグラーデションが綺麗なばら、


まだら模様の花びらのばらもありました。
ゆっくりと見て楽しんでいたら、あっという間に時間は過ぎ、3時間も経っていました。
様々な種類のばらを楽しむことができましたが、すでに枯れてしまったり剪定されてしまっているばらもあったので、今度はばらの見頃に間に合うようにしたいです。