今日は夫婦で、岐阜タカシマヤの「ねこ休み展」を見に行ってきました。夕方に行きましたが、賑わっていました。
会場内はマナーを守り三脚やセルフィースティックを使わなければ、写真撮影もSNSへの投稿もOKだったので、スマホで撮影しながら見て回りました。

イメージ 1

入り口には「ネコみくじ」が100円で引くことができ、気になっていたので引いてみました。
大吉や吉という結果以外にも珍しい結果があるのですが、2人とも中吉だったので珍しい結果が何かは分からないままでした。

イメージ 2

ねこの凛々しい眼差しと鼻提灯のギャップが印象的です。

イメージ 3

気だるそうに見えるのに、頭に花を飾っているためか可愛らしいです。

イメージ 4

子猫の愛らしさだけではなく、犬の優しい表情にも惹き付けられました。

イメージ 5

かぶっている帽子は、実はブラッシングで取れる猫毛で作られています。

イメージ 6

スター猫のふーちゃんの巨大ぬいぐるみも展示され、触ることもできました。
また、写真として展示されている猫たちの私生活も映像で流れていました。「面白いのかな?」と思って見てみるとツボにはまり、長い間見てしまいました。この映像は人気で、立ち見の人も多かったです。

ねこグッズは想像していたよりも豊富で、写真集や栞、クリアファイルだけではなく、ネックレスやヘアアクセサリー、キーホルダー、グラスなども販売していました。始まったばかりの「ねこ休み展」ですが、既に売り切れになっているグッズもあるようでした。ねこグッズは「ねこ休み展」内のみの販売もあるので、ねこグッズが気になっている人は早めに入場されたほうがいいかもしれません。

ねこ休み展のスペースはとても広かったわけではないのですが、ねこグッズを見終わった後は2人とも足が棒になっていました。そのため、休憩も兼ねて岐阜タカシマヤ1Fの「珈夢亭COM」でお茶をしました。

イメージ 7

私はショコラ・ラテを頼みましたが「ねこ休み展」開催中ということで、ねこのラテアートでした。
夫はハチミツ・ラテでしたがラテアートは無かったので、メニューや混雑具合によるのかもしれません。
可愛らしいラテアートに、最後まで癒されました。