今日は法要に向けて、煮物を試しに作りました。
今回は、新じゃが、蓮根、人参で作りました。
実は、今までにも具材だけ変えて何度か作っていました。

イメージ 1

この煮物は、昆布で出汁をとったら、新じゃが、蓮根、人参を入れ、更に料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、塩を入れます。あとは、ひたすら煮ます。

イメージ 2

完成です。でも、今日のは少し失敗です。新じゃがが柔らかくなりすぎていました。新じゃがは、もう少し後から鍋に入れたほうがよかったです。
法要の時は、今日の失敗を活かして作りたいです。