遅くなりましたが、


2020年11月18日〜23日
CBGK‼︎にて開催した
宮崎理奈プロデュース舞台第二弾
「MIX!こんなベタなことが私におこるなんて」

観劇して下さった皆様ありがとうございました!


2月ぶりの舞台で、さらに歌って踊るのなんて二年ぶりくらいだったのでとても心配でしたが
楽しく、さらには終わりたくないと思える舞台でした。

それは、来て下さった皆さんはもちろん
キャストの皆様、スタッフの皆様、全ての方のおかげです。


皆さんもそうかもしれませんが、僕もベタおこロスなうです。
ここまで、ロスするのはなかなかなくて困惑してます。
それくらい、毎日楽しかったです。


みやりさんの舞台を観劇したことはありましたが、出演は初めてで、ドキドキしてました。
でも、全ての方が優しく、めちゃくちゃおもろい方ばかりで緊張も数日でなくなりました。


ロキバのソラとして、どう演じるか、どうキャラ付けするかと悩みましたが、関西弁という自分の特徴を生かせたお陰でほぼ才原みたいな感じになれたと思います。
しかしながら、最初ロキバはアメコミで言うところの“ヴィラン”的なポジションで
キャラクターショーでも今までの舞台でも“ヴィラン”的な役をやった事がなかったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
まぁ、ガッツリ悪いのは鷲巣社長だけで、最後はヒーローになれたんですけどもw


そんな中、まさかのアクションシーンがあったので脚本・演出の田中大佑さんに「こう言うのがしたいです」と言ってみたら、快く「それでいこう!」と快諾して下さり、ロキバのラストシーンができました。

脚本・演出の大佑さんにはたくさんアドバイスも頂き、悩んだ事もありましたが、最後までソラを演じれました。
さまざまな事を挑戦させて頂き、さらには新たな面白い事を教えて頂きとても勉強になりました。
ありがとうございました!


演出助手としてたくさんお世話になった矢山さん。
矢山さんのツッコミ好きでした…笑
とても気さくな方で、よくお話させて頂き、そのおかげで緊張緩和された部分もありました。
個人的に黒咲にマイク渡すところのハケがツボでした!
ありがとうございました!




ミツキ役 星波ちゃん

美人で、かっこよくて、ラブハラの推しです。
ヒマリとのやりとりはいつも胸が苦しくなってました。
とても優しくて、話しかけていただけて嬉しかったなぁ。
ヒールめちゃくちゃ大変だったね!!!笑




カエデ役 上西恵ちゃん


ラブハラ唯一の関西人!関西人として、話してても心地よく、挨拶の時のアイドルの鏡なお話に後ろでとても感動していました。
カエデの気持ちはかなり複雑で、リオナに事情を説明するシーンはいつもジーンとしてました😭
ダンス返しで、レスくれるんです。これは釣られますね!笑




サクラ役 森岡悠ちゃん

サクラは気づいたら博多弁になっててびっくりしたけど、始終博多弁な悠ちゃん初めてだったのですが可愛すぎました。
関西弁より、可愛いよな…笑
ストイックで、真摯に向き合ってるかと思うと、笑顔も絶やさないすごい方です。



コトハ役 増井みおちゃん

アメコミ好きで、興奮しました。ウォーキング・デッドトークも楽しすぎたw
そして、コトハの釣りタイム大好きすぎて袖でめちゃくちゃ爆笑してました。
妹役はみおちゃんしかおらん。あんなんできるん天才すぎて…ゾンビネタも最高でした。


チハル役 渡邊ひかるちゃん

マジで普段からいい方です。ダンスも歌も素敵です。ダンス返しでもよく見てました。笑
ひかるちゃんの声好きなので、あまり舞台上で絡むシーンありませんでしたがその分後ろでニコニコしてました。釣りタイムのいい奴すごくないですか?そんなん思いつかないのでいつもすげー…と思ってました。うるちゃいのやつは可愛すぎましたよね。


ヒマリ役 小嶋菜月ちゃん

実は菜月ちゃんの初舞台を観に行っていて(めちゃくちゃ前)、最後の舞台でご一緒できると言う奇跡。
セクシーすぎて、釣りタイムはいつも袖に待機して爆笑してました。アウトよりのアウトですw
ミツキを受け入れてあげれる心の広さ、菜月ちゃんも心の広い方だからこそのシーンと思ってます。再演した際にはその時だけでも復活あるといいな!



黒咲スズ役 片山陽加さんことはぁちゃん

うわ!ツーショット撮り損ねてる!😭
はぁちゃんはめちゃくちゃ優しい。ほんまにお優しい。そして、歌がうますぎる。シブゲキブルースが好きすぎて、ダンス返の時何度も動画撮ってすみません!
黒咲のクソが!が大好きです。黒咲めっちゃ好きでした。



大上マイコ役 夏目愛海ちゃん

あいみんとはよくお話させていただきましたー!
助けるしね!笑
あいみん、ほんまに面白くて、天然な意味で。ツッコミ甲斐のある方です。
最後の最後まで歌への向上心がとてもすごいんです。



ロキバは貼り付け枚数制限により一枚で!


アヤ役 溝手るかちゃん

ダンスも歌もすごくて、るかちゃんがロキバのリーダーで良かったなと思ってます。
普段とは全く違うキャラだけど、女王様めちゃくちゃ似合う!るかちゃんが引っ張ってくれたから、ロキバはかっこよくなった!ほんまにありがとう!
めちゃくちゃ天然でおもろいけど!笑



レミ役 菅原麻由佳ちゃん

めちゃくちゃ美人で、細くて、京都弁が映えるけど、ツッコミどころ満載で楽屋ではいつも笑わせてもらいました。
本編はレミが洗脳を解いてくれるので、引っ張ってくれてロキバはさらに濃くなれたと思う!
ユニクロにわざわざ行った話は今でも面白いですw
民謡大好き。いつかフルで聴きたい…



ルナ役 嶋梨夏

梨夏と一緒に出るのは久しぶりだったね!
しかも、同じチームとかなのは久しぶり!
安心感やっぱりあるよね。二人で側転で出てくるのは個人的には大好き(見えないけど)www
ルナの釣りワードと動きに呼吸困難になりました。あのお尻の動き何w



ユメ役 大熊杏優ちゃん

初舞台と思えないほど、安心感あり、めちゃくちゃ素直で純真無垢で礼儀正しい天使。
助けを求められたら答えたくなるよね。ほんまに、可愛くて、癒しでした。
ユメとソラは一緒に会話したりするタイミングもあって、楽しかったなぁ。教えられた、言葉は全部忘れていいワードなので、忘れようね。笑



宮園役 大野未来ちゃん

未来ちゃんと一番お話させてもらえて、年齢も近いからめちゃくちゃ心地よかった。
宮園はロキバのマネージャーで、未来ちゃん自身もめちゃくちゃマネージャーというかプロデューサーのように我々のことを考えてくれました。
ロキバの煽りは未来ちゃんいなければなかったのです。本当に感謝…ご飯行こね…!



大上アキラ役 大神拓哉さん

舞台上では一緒になる瞬間は最後のライブのみですが、舞台裏ではよくお話かけて頂き常に面白くて、楽しすぎました。アイアンマンがお好きということで、いつかアイアンマンについて語ってもらいたいと個人的に思ってます!笑
大神さんのアイドル姿日に日に可愛くて、ツインテールも最高でした。本当たくさんお勉強させて頂きました。





鷲巣役 青地洋さん

変態社長、鷲巣でしたが、青地さんはめちゃくちゃ優しい方で我々ロキバのことをたくさん考えてくれて、青地さんのおかげで釣りタイムが楽しくできました。
釣りワードに関してはよく相談させて頂き、アドバイスもありがとうございました。
合格ー!!のシーンと、大神さんとの追いかけっこのシーン大好きです。足どうなってるんやと楽屋で騒いでました。


舞台監督&ナレーション 住さん

写真を撮っていただけました!
常に面白いことを考えていらっしゃってて、いつも爆笑でした。
住さんがいらっしゃったので、スムーズに進行し、安心して舞台に立てました。
ほんまにありがとうございました!






そして、プロデューサー兼リオナ役 宮崎理奈ちゃん


こんな素敵な作品に携わらせてくださりほんまにありがとうございました!
みやりちゃんほんまにすごくて、ずっと勉強させて頂きました。
ほんまにおもろくて、ライブは可愛くて、多才すぎます。
そして、素敵な手紙とおいしいクッキーもくださり…



ほんまに今までの舞台で一番楽しかったです!
再演絶対して欲しいので、再演した際はまた出れたら嬉しいなと思います。
たくさんありがとうございました。
2020年、しんどいことの方が多かったのですが最後の舞台でチャラになりました。
みやりちゃんのおっさんもおっさんなのに、キュートでした。






見に来てくださった皆様、ありがとうございました!
コロナの影響で観に来れなかった皆様、再演したらぜひ!


ほんまにロスです。
こんなロスなることないです。
落ち着いたらみんなでご飯行きたいな…