昨日はさらざんまいの話でしたが、
今日はもう1つの沼紹介をしよう。



【RobiHachi】


友達に勧められて、たまたま買ってたアニメ雑誌にも載ってて、
主人公みたら
「中井和哉さんやん!!!!!」となったので
内容もどんなキャラかもわかりませんでしたが
「はい、推しです」と思って
みたんですよね。



推しでした。


さらざんまいと打って変わって、
どギャグアニメ


高松信司さんが監督といえば、「あー」ってなると思います。
元ネタは東海道中膝栗毛。
それを宇宙規模に変えて、弥次喜多ならぬ
ロビハチが旅に出るというお話。


イセカンダルを目指してるんですけど、途中で普通に火星とか冥王星とかも寄るし
そこを抜けたらハッコーネとかオダワーラとかにも行くんだけど
聞いたことあるよねww


イセカンダルも伊勢とイスカンダルをかけてるし、
東海道中膝栗毛も伊勢目指す話だしわかりやすい。


主人公のロビー・ヤージが中井和哉さんなんだけど



見た目的に「あれ?眼鏡でもないし、主役だし、女好きだし黒髪とかでもないよ?」って思うと思うんですよ。
才原、主人公は基本的にツボハマらないタイプなんですよね。

でも、なぜか可愛すぎてヨダレ出るレベル。
ロビーちゃん激かわ!


それはなぜか、中井和哉さんマジックです。
中井和哉さんが演じる全てのキャラを可愛いと認識するんですよ。
もう一種の病気だと思ってます。

例えば「この作品の中でどの子が好き?あ、中井さんはこれだよ」と言われたら
「あ、じゃあ、中井さんのキャラ。」ってなります。


そんなこんなで、ロビーにぞっこんラブなんですけど、なにが可愛いって


女好きで借金まみれでどうしようもないんだけど、
表情豊かで可愛くて天然タラシな部分があって子供ぽくもあり大人な感じの時もあり
上着脱いだ時の背中のうなじのショットがかなりえちちでハッコーネでウォンバットに腰砕けにされてるシーンは本当にあかん…あかんで…って気分になったし本当になんていうか一挙一動がえろ可愛い。あ、主観。めちゃくちゃ主観だけどね。


ダメンズアラサーで、おじさん呼ばわりされてて
完全にアラサーな才原も少しぐさっときた次第。
30歳超えてるのか超えてないのか…
アラサーって使うってことは
きっと超えてないと思うんですよね。
30歳超えてたらダメンズ三十路って言われると思うから

ほぼ同世代説。



あと、中井さんもだけど
ロビーのことが好きな借金とりのヤンは杉田智和さんで、
ロビーのところにいるうさぎぽいロボットのイックは阪口大助さんだし
あれ?銀魂かな?みたいな気分になる。


あと、エンディングがクレイジー。

エンディングだけでもみてほしい。







これはPVだけど。




毎週月曜日放送。
深夜アニメ感半端ない。
けど、絵柄は好きな絵柄。
あたま空っぽにしてみるアニメ。
さらざんまいの考察やらなんやらで頭破裂しそうになったら観てる。
何をみてるんだって気分になるよ!!!!笑