普段はボールペンを使っていますが、

 

 

サインが必要な時や、

自筆した物を渡す場合は、

万年筆を使っています。

自己満ですが字に味が出る気がするので。

左から、

【セーラー】

レクル

ルビーレッドMF(中細)

 

 

【セーラー】

プロフィットスタンダード14K

マルンEF(極細)

 

 

【パイロット】

ELLE(廃盤デザイン)

レッドF(細)

 

 

写真下は、前に書いた

【プラチナ】ダブルアクション

(多機能ボールペン)

 

中身詳細

 

 

 

持っている万年筆、

3本とも赤系の軸ですが、

スペックはそれぞれ全然違います!

 

 

レクルは太めなので、

主に提出物のサイン等に使用

高すぎないので持ち歩きしやすい♪

 

 

 

 

極細のプロフィットは、

ノートや手帳の小文字にピッタリ

これはペンシースに入れて

慎重に取り扱っています。

 

 

 

 

 

ELLEは、

15歳の時に頂いたのですが、

金ペン並みに書きやすくて、

本当にお気に入り♡

もう買えないので、

リンクできないのが残念えーん

 

万年筆クリニックでも、

「物持ちが良い」「珍しい」

と言われ大切にしています。

 

 

 

現在のカヴァリエくらいのランクかと…

 

 

 

でも、

万年筆って金額じゃないのですびっくりマーク

硬さ・細さ・書き心地の好みもあるし、

安くても合うものもあれば、

高くても合わないものがある…

 

 

個人的にカクノは、

安いのにすごく書きやすい!

私も持っていましたが、

落としてペン先を潰しちゃいました悲しい

パイロットはカートリッジも好き!

 

 

 

 

 

それから、

万年筆に興味がある人には、

クローズドノートを観て欲しい指差し

沢尻エリカ

竹内結子

伊勢谷友介

もう絶対に見られない組み合わせ悲しい

 

 

 

 

 

話を戻します!

 

カラーペンは、

【ZIG】クリーンカラードット

しか持っていません。

 

でも、これが使える!

マーカーとしてはもちろん、

簡単なイラストにも使えるので

重宝していますメモ

 

子供も気に入って使っているので、

ほぼ兼用かな?

 

 

 

そんなこんなで気付いたら、

私が持っている筆記用具、

本ブログで全部公開していました…ニヤニヤ

 

 

勉強用はフリクション

 

 

 

ペンは使えば無くなるけれど、

私は芯やインクを交換したり、

軸自体はずっと同じ物を使っています。

 

 

持っている筆記用具は少ないですが、

どれも満足して使っていますおねがい