昨日に続き降った雪・・・ | ゆりあんの家庭菜園

ゆりあんの家庭菜園

家庭菜園は始めたばかりですが、野菜の生長を毎日見るのが楽しみです。
日々試行錯誤の連続ですがとても楽しいです。
花も大好きで近所の人からバラやいろんな花を頂いて挿し木も挑戦中です。

 

今日は、最高気温4度、最低気温1度でした。

降水確率は、70%~60%でした。

昨日は、夜中に除雪車が走ってましたが

今日は、土曜日なので仕事が休みの人が

多いのか朝の9時頃でも除雪されませんでした。

朝、燃えるゴミの日だったのですが、近所の人が

息子の奥さんが車で15分弱ぐらいの仕事場へ

歩いて行ったと言ってました😱

暫くすると、有線で除雪車が走ることになりましたが

歩いて行った奥さんは可哀そうだなぁ~と思いましたえー

今日も家の周りを雪かきしましたが、

雪かきも疲れますね~😭

 

今日の我が家の庭も雪が結構積もりました。雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

家の前の道路では、除雪車が堤防の法面に雪をドッサリと・・・ガーン

 

 

納屋の雪屋根も積もってました。

明日からは、週間天気予報では雨時々雪になったようです。

なので、雨が降って雪が溶ける事を期待してます😅

 

 

今日の収穫です。

 

野菜類が無くなったので、白菜を雪の下から収穫。

雪の下になってたので、上部の葉がぼろぼろになってますが・・・😅

 

 

アルバムより

 

砺波チューリップフェアーのチューリップです。

 

 

真っ白なチューリップですが、変わった形ですよね。

 

 

真ん中に白いチューリップがありますが

紫も少し混ざってるので、このチューリップは、

白→紫になるのかも・・・🤔

 

 

ピンク色のチューリップの由子です。

優しい色が好きなんです。🌷🌷🌷🌷

 

 

ピンクのハナミズキも咲いてました。照れ

 

 

4月24日頃に撮った写真ですが

この濃いピンク色の花は何でしょう???

ツツジみたいな気もしますが・・・