空海展 後期行ってきましたー! | ハワイアンフラやめました?

ハワイアンフラやめました?

ハワイアンフラを踊り、教えてきましたが、2020年12月にやめました。
やめる前はそのままに、その後の様子を綴っています。
2023年9月フラ復活かも!?

どーもー。


お久しぶりです。

皆さまお元気ですか?


いろいろやりたいことや

やらなきゃならない事にまみれている中

なんとか時間ができたので

空海展(後期)行ってきましたよ。

写真暗くてごめーん

とりあえず、前期に比べると

人が多かったです。

前期に行った時はチケットブース前はあまり並んでなかった(博物館入口に行列はなかった)んだけど、

今回は博物館入口にずらーっと並んでました。

大抵は私より年上の方でした滝汗


私は前期の時のチケットの半券を持っていって

リピート割引してもらいました

(当日券から100円引き)


前期の内容との入れ替えが3分の1あって

出典表とにらめっこしながら

そして今回もオーディオをお借りして観てきました。


オーディオの方の内容も若干変わってました。


第1室の両界曼荼羅が前期とは変更されていました。

前期の血曼荼羅は迫力があって凄いなーなんて思ってましたが

後期のマンダラは美しかったですよ


それと

第1室の五大尊像も変わっていました。

私的には

降三世明王の向かって左下に

女の人が明王様の足を手のひらで支えてる(?)のが

妙にツボりました

(なんか、可愛かった)


観に来られている方の中には

細部まで観たくて双眼鏡を持って来られている方がいて

「それ、正解やわ」って思ってました。

マンダラ自体は凄く大きいのですが、書かれている沢山の仏様が細かくて繊細で

「これ描いた人、凄いわ」

そればっかり思ってました滝汗

(ボキャブラリーが少ないw)


空海の仏教に対する思いと

その周りの人たち(弟子たちや仏画や仏像を手掛けた人たち)の情熱のようなものも伝わってきます


1000年以上前の技術で

海を渡り 陸を進み

他国の言葉に触れ

理解し

翻訳し

書物として書き残すなんて

信念と情熱がなければできないと思いました


空海の若かりし頃の文字(24歳頃らしい)と

晩年の頃の文字も見比べて欲しいです

若い頃の情熱が文字となって伝わってきますし

晩年の落ち着いた文字も綺麗な字を書かれていらっしゃるのでお人柄も伺えるんじゃないかと思います



胎蔵旧図様とか曼荼羅図像とか

(マンダラを巻物にした感じのヤツ)

本にして欲しいわ

で、刺繍したいわー

(完全におかしい人や あの作品の前に行くと刺繍したいわーってなるねん やっぱおかしい人や)

あの線画、色塗りたいーって思ってる人いてるんちゃうかな?

今風のイラスト仏画塗り絵じゃなくて

展示してあった「あれ」が良いねん

なんでか知らんけど



という訳で

空海展は6月9日までです

ご興味のある方はぜひ行かれた方が良いです

なんせ

あっちの寺こっちの寺にある仏像やらマンダラが

集まってます

全て見て回るの、全国あっちこっち

(ものによっては中国やインドネシアからも)

なので、これは良い機会だと思います。

ぜひぜひ


それではまた