鈴鹿セブンマウンテン釈迦ヶ岳最高点に辿り着きました

久々に絶好の眺望です

霧氷の奥にちらりと白山

 

 

北アルプスや御嶽山も見えてます

 

 

 

霧氷の上を飛行機が行く✈

 

 

さあ三角点のあるピークへ向かいましょ音譜

 

 

今シーズンは雪山にもあまり登れなかったので霧氷ももちろん初めて

自ずとテンション上がります

 

 

 

美し雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

でも実は気温が上がってきていたので

霧氷が解け始めててぱらぱらと降ってくる

いや、なんなら少し強めの冷たい風も吹いていたので

優しい感じではなくばらばらと…

「冷たっあせる痛っあせるあせる爆  笑

 

 

 

県境稜線縦走路

カッコいいネーミング

下山はこの分岐を羽鳥峰・御在所岳方面へと進みます

 

 

相棒が立っている場所

奇跡的に風のないポイントだったのでランチタイムはここでビックリマークおにぎりカップラーメン

 

 

 

 

釈迦ヶ岳三角点ポイントに登頂アップ

居合わせた方に写していただきました

 

 

三等三角点

 

 

最高点ではなくここが山頂のようです

 

 

ここからは白山もしっかり見えます

 

 

 

御嶽山・乗鞍岳

 

 

白山の手前には10日前に福寿草やセツブンソウを愛でた

同じく鈴鹿セブンマウンテンの1座 藤原岳⛰

あそこから竜ヶ岳を経てここ釈迦ヶ岳を通り

雨乞岳・御在所岳・鎌ヶ岳・入道ヶ岳をワンデイでつなぐ人も多い

その体力脚力羨ましい限りです

 

 

見納めの霧氷

 

 

絶景を見ながらぽかぽかのランチタイムおにぎりカップラーメンコーヒー

 

 

落ちてしまった霧氷を踏みながら次なるピーク猫岳へ

 

 

こっちのルートはアップダウンこそあるものの急登や危険個所もないので

気持ちのいい稜線散歩気分が楽しめます

 

 

2年前に登った御在所岳と雨乞岳の手前にはこれから登る猫岳

 

 

 

猫岳直下はちょっとだけ頑張りましょう

写真じゃ伝わりませんが一気に50mほど登ります

 

 

 

ちょこんとした猫岳山頂に出る

 

 

猫岳じゃなくて猫岩なのはてなマーク

それはそれとして乗っけられた2つの石がにゃんの耳に見える

かっわいい三毛猫

 

 

この先に三毛猫の地上アート絵があるらしいんだけどどこかなぁ~

 

 

 

アセビ

 

 

この山塊は花崗岩で出来てます

岩のオブジェもあったりします

 

 

小さなアップダウンを繰り返しながら…

お天気がいいのでツラさも忘れて歩けます

 

 

 

御在所岳は目の前

(実際はまだまだです口笛)

 

 

 

振り返って釈迦ヶ岳と猫岳

 

 

次なるピークは羽鳥峰

 

 

愛知川登山道との分岐

2年前は愛知川(神崎川)を遡ってあやうく遭難しかかったっけ

今じゃ笑い話だけれど鈴鹿の山は人の歩きが少ないところは

登山道も必然的にわかりにくいです注意

 

 

 

羽鳥峰が見えた音譜

釈迦ヶ岳縦走の旅もいよいよ大詰め!?

 

続きます