2015 福山城跡 | 旅と自転車 時々コペン

旅と自転車 時々コペン

車の旅 電車での旅 バイクの旅と『旅』には色々な形がありますが、
自分にとってベストな旅は『自転車での旅』だと思います、
徒歩のように遅くはない、車やバイクのように速くはない、
そして電車の旅よりは自由である、
そんな自転車での旅が一番いい、

 2月28日(土)
この日は朝から所用の為新倉敷に行っておりましたので、午後から倉敷近辺で何処か簡単に登れてかつ面白い山はないものかと物色していたところ山城跡のある事で有名な『福山』という山を見つけました、

と言ってもここは広島県の福山ではなく岡山県の総社市にある山であります


倉敷市の安養寺の駐車場に車を置いて
 

早速に登山道の案内板を見つける
 

そしてここが安養寺、
 

ちょっとエスニックな感じのするお寺ですねえへへ…

安養寺の中を歩いて
 

少し歩くと登山道の登り口を見つける
 

よく見りゃ結構な激坂です
 

そして、お地蔵さんの彫刻群が何とも言えません
 
それでも山道はなかなかのイイ感じです
 

他所のブログでもよく紹介されてた、ぐるっと曲がって生えてる木
 
途中で桃畑に出ました
 
もう少し遅くに訪れたら綺麗な桃の花が診れたんだろうなにゃ

そしてまた山道へ
 
ここの道もなかなか面白いです



 

 暫く歩くと直ぐに城跡にある福山の山頂に到着しました 
 
 
 
 
  
 
 

景色もなかなかです
 
調べてみると1234段あるという、キツイ事で結構有名な階段ですえへへ… 
  
一瞬トライしようかと思ったのですが、直ぐに思い止まりました えへへ…


そして山頂から少し下ると
 
『妙見展望台』なかなかの絶景ポイントです
 
ここはちょっと感動ものでしたね

そして登りとは少しコースを変えて、ちょっと狭い道を通って下山いたしました
 

この道もなかなかです
 

そして無事に安養寺に辿り着きました

 

 

カモ君たちにもお出迎え頂きましたにゃ
 

という事で、この福山城跡もなかなかの当たりコースでした

距離は短いけれど、雰囲気は最高だし、景観は王子ケ岳にも負けない程のなかなかの絶景です

他にも色々とコース取りが出来るみたいですし、その気になれは丸一日楽しめるかも知れませんね

ここも是非とも もう一度訪れたいコースのひとつになってしまいましたキャ


コース図
 







という事で、今年のシーズンオフのミニ登山もここで最後となるかもです

 
ほんの数か月でしたがお世話になりました♪

そして来シーズンも宜しくですにゃ