☆ケイトスペードベビーの小物☆ | HAWAII WEDDING & AFTER OUR HAPPY LIFE♡

HAWAII WEDDING & AFTER OUR HAPPY LIFE♡

2013年ハワイの地元教会で挙式♡
2014年フランス新婚旅行♡
2017年娘誕生♡
夫大好き♡な妻が綴る、家族の備忘録です。

肌着類を購入した後は、kate spade ケイトスペードにも行ってみました





ベビー用のお洋服(ロンパース)は70の生後半年サイズからしかなかったので、ここでは小物類を購入しました。
{5E7836C3-47F1-44B3-AB64-328A76D721F0}
 



レッグウォーマー
{EA5FBBFA-9139-470E-80BC-1A8B90A23A15}

色合いが優しいピンクでなんとも可愛いレッグウォーマー

ゴールドのスペードマークもポイントになって可愛いです


フリーサイズなので、これは長く使えそう。


赤ちゃんはとても小さいから、思った以上に身体が簡単に冷えるそうです。


短いロンパースを着せる時などは、レッグウォーマーも履かせようと思います。



スタイ&お帽子
{0267C21E-51AD-438A-A93B-7D94CE267737}

こちらはプリントに一目惚れ


大好きなローズプリントで買わずにいられなかった


アップリケも可愛すぎる




スタイもお帽子もいるものだから買っちゃいました


スタイは1枚じゃ到底足りないからあと何枚かは買い足さなきゃ。




ケイトはソックスもすっごく可愛かったんだけど、いるのか分からなかったから購入しなかった


いるようならまた買いに来よう






スタイ&お帽子は、真っ白のロンパースやワンピースなんかと合わせたら抜群に可愛いと思う



早く着せたいなぁ





あ、あと、母が可愛いスリーピングバッグも買ってくれました


ピンクで可愛いし、中綿入りで気持ちよさそう


これで、キャリーコットの中で寝かせる時はいいかな


こんな感じで満足なお買い物となりました








母は松坂屋で新しいミシンを購入しました


なんか、ミシンがものすごい進化してて、私の知ってるミシンじゃなかった


面倒臭い糸通しとか今はやらなくていいんですね


折り返し返し縫いも自動でやってくれる


母は和装洋装のプロなので、もともと使っていたのは職業用でとても高価なものでしたが、今回購入したのは15万円のもの。


それでもすごい機能が付いてて、私も欲しくなっちゃった





私やお腹のももちゃんのためにお洋服を作ってくれるのがありがたいそして楽しみ





ミシンを購入したお礼に、名前を刺繍したハンカチをプレゼントしてくださいました。
{57C7DC33-BCE8-4919-8331-762EA07488BC}

ディズニーコラボの30万円超えのミシンで、ミキミニと、生まれてくる赤ちゃんの名前を刺繍してくださってます





ミシン大っ嫌いな私だけど、母が購入したあのミシンなら使いたいかも


母に借りて、ももちゃんのためにいろんな物を作ってあげたいなと思いました◡̈♥︎






結局お家に帰ってきたのは夕方。


雨もすっかり上がっていました。





明日は元職場の先輩とこのベイビーに会いに行くし、その後は主人とお買い物。



毎日忙しく過ごしています




毎日楽しく過ごせるのは主人とももちゃんのおかげ


今日も、母と息抜きできて楽しかったし、送ってくれた父にも感謝です



私、めちゃくちゃ幸せだなぁ




大好きな人に囲まれて、出産も子育ても頑張ろうと思えます。