今日は絶好調

風もきもちよく、

心地よい季節、6月の始まりです。


昨日まで
一週間近くの遅番でもあったから、
朝の掃除ができなく、
神棚もなんとなく、できるときに水変え等してたけど、
日々のルーティーンに組み込まれてるから
なんとなしスッキリしなかった。


今日からまた順行。
景気よく柏手打って、いい感じ✨

月初には新しく買い替えられる榊さん。
先月のこからげんきなこをひろって。
次月へと繋げる趣味を今月もできた。
まいど
素人ながらに剪定っぽさを楽しみました。

あたたかくなってきたからかな。
榊さんも新たに新たに芽吹いてきて、
愛おしいです。

はりはり~✨🌈

これは水の源、日本でもっとも美しいといわれている新庄村の無農薬バクチャー栽培の玄米さん。


私の主食、いかり豆もおそなえ。
なにかとちょこちょこやるのが楽しぃ♪✨
目にはみえてないけど、
光。万人にふりそそぐ光。



一緒に居る世界に嬉しさが倍増。

あれやこれや、曇ることもあった先月だったけども、過ぎてみれば、栄養になってたり、糧になってたり。
しかも、逆にあんときあれで、それだったけど、
いまが✨活きてよかった~♥️と思える

その繰り返しが想いの紡ぎと、芽吹くこと。
なのかな?とか。