「差別」

医療従事者に感謝しようという動きの中で、医療従事者を差別する動きがある

医療従事者がいなくなったら困るの誰だと思ってるんだろ?

 

物流がなければものが買えないのに、トラックの運転手を差別する動きがある

馬鹿だよね

物流が止まったら、買い物なんてできなくなるのに

トラックの運転手に感謝する心はないんだって

笑える

あまりにも幼児的だから

 

感謝の言葉より罵倒が先に出る

感謝の心より差別の目が先になる

「ありがとう」より「ちかづくな」

「家にいろ」

 

自粛警察とか言われていい気になってる?

 

ただの子供の正義感

いじめっ子の心理

ただストレスを誰かにぶつけたい

ぶつける先は誰でもいい

でも、少しでも「世間的に弱い相手をいじめる」のは、昔からやってるからスッキリする

 

あ、そうか

人を見下すことが当たり前の人だからか

だから、

人を差別することが呼吸をするくらいに当たり前にできる

のだなーって納得

 

追記

そういえば、DRIFTERSでサンジェルミ伯が、アドルフ・ヒトラーの手腕をこう評価しているよね

 

「効率的な官僚帝国を作り上げ、世襲による悪癖を取り除き国富を分配した。そして故意に一定の差別階層を作り出すことで民衆の心を掴んだ。いい仕事したわよわたしたちは」

 

つまり、人間っていうのは何らかの差別階層を作り出さないと精神的に安定できないみたい

そもそも、アドルフ・ヒトラー以前に、日本には古来差別階層がずっと根付いてるよね

歴史の勉強してればわかるけど

つまり、昔から今に至るまで、何かに付けて差別階層を作り出さないと精神的に安定できないって言うことだよね