3月6日(水)

午前中にちょっと出掛けようと思っていたが、小雨が降り続いた。

ネット情報を見ていたら卓球女子の世界ランクが出ていた。

先月の世界卓球を観戦し、女子の活躍が記憶に新しい。

 

15歳の張本美和が15位から17位に、

大活躍した筈の平野美宇が17位から18位にランクが下がって、

何故か伊藤美誠だけが14位から12位にランクが上がっていた。

ランキングポイントなのだろうが??。

伊藤が上って、平野と張本のランク落ちはどうも理解・納得がいかない。

偏見だろうが何でだ???、

特に平野は全勝しているのにランク落ちは納得できない。

 

昼はナポリタンを。サバ缶の水煮を乗せた。

 

 

 

午後からは雨も上がったので、4時頃から散歩に。

途中で掛かりつけ医院の先生に出会った。

挨拶して・・・、先生もウォーキング中だったのかな???

本川越駅方面まで歩いていって、そのまま「和食 花」へ。

先月は風邪をひいたりして、1ヶ月半振りの「和食 花」になった。

今日も冷え込んで寒い、熱燗の2合徳利を。

「花」の熱燗は、佐賀の天山酒造の「天山」、

スッキリと引き締まった辛口の吞み口は熱燗が合う酒だ。

 

刺身の三点盛りが美味しそう。

 

アワビの燻製も・・・、柔らかくて美味しかった。

「花」へ来れば、やっぱり金目鯛の煮つけだ。

絶品としか言いようがない。

 

      

 

奥の座敷には予約客の団体さんが・・・。

マスターは忙しそうだったが、時々話し掛けてくれる。

マスターの息子さんと私の孫君は同じ歳で、同じく受験だった。

子供さんの受験の話、ゴルフの話などに付き合ってくれる。

今日は熱燗2本を頂いた所為か5,600円、何時もより高い。

今日は思ったより歩いた、6800歩。