GW滝遠征(2日目)~アナギの滝 | 足立区からの物体X

足立区からの物体X

ロックが好き、映画も好き。そして、たいやきが大好き♪

そんな自分は今、滝巡りにハマっています

不定期ながら訪瀑記を中心に色々と書き綴りたいと思っています

六十尋の滝から道の駅 奥伊勢おおだいに戻り車をピックアップ

そこから2台で紀勢自動車道を走り尾鷲北で降りて中継場所で車を1台駐車

そしてKさんの車に自分が乗り込んで噂の国道425号線を走ります

 

ま~噂通りの道でした(笑)

対向車が来たらどうなるんでしょうか?

結構な距離をすれ違えないような道幅が続きます

幸い対向車は来ませんでした♪

 

国道425号線を走ること16kmほどですか

右カーブの先に栃川原橋がある所がこれから向かうアナギの滝の入口です

赤い矢印の左側に小さめな色褪せた看板がいくつかあって・・・

その中の1つにアナギの滝の案内板もありました

 

入口の写真です・・・左手にアナギの滝の案内板があるの、分かります?

 

進むと廃小屋がありまして・・・脇を通り抜けます

 

歩いて数分後、踏み後がなくなりどこを進むんだよ~となりますが周囲をよく見ると・・・

トラロープがあるので、S字で登るような感じで進みます

 

作業道でしょうか・・・岩がゴロンゴロンしてますが道幅はまぁまぁありました

 

さらに進むとこんな案内板があり・・・

このゴーロ地帯を渡ります

 

ゴーロ地帯を渡った先では・・・

案内板やトラロープ、テープがあったりするので迷うことはないかと思いますが

沢へ、下へ降りていきます

 

沢へ降りたら上流へ右岸側を進みます

 

右岸側のこんな感じの所を進み、崩落した木橋がある所から今度は左岸側へ移動

 

沢はこんな雰囲気・・・良い感じです

 

左岸側の踏み後風な所を進みまして・・・テープもあったりします

 

すると・・・

アナギの滝に到着です

アナギの滝は両門の滝

左手の大きく段々な岩場を落ちる滝がアナギの滝・陽の滝

右手にある小さな滝がその名の通り、陰の滝です

 

まずは陽の滝に近づきます

わは♪

水量は少ないですがこの岩盤、良いじゃないすかニコニコ

 

滝つぼを見ると・・・

わお爆  笑

碁石を並べてるかのようなこの光景

人の手は加わっていないよね・・・?

 

見上げると・・・

あっはっはゲラゲラ

気持ちえぇのぉ~~♪

 

左岸側から

アナギの滝・陽の滝の落差は30m

水の流れは穏やかだけど岩盤の形が荒々しい印象

 

滝つぼはきれいだし、自然に敷き詰められたのかな・・・気になりますねポーン

 

左岸側からちょっと引いて

う~ん、カッチョいいです

 

左岸側・滝つぼも写しながら1枚

 

それではアナギの滝・陰の滝を見てみましょう

落差は5m

この反則的な滝つぼの碧さ

 

碧い部分は結構深そうです

 

パノラマ撮影にて

挟まれた岩場のせいで陽が当たらないから暗めなので陰の滝なんだろうけど・・・

 

こんな滝つぼを見させられた日にゃぁ~おいさん、笑っちまいますグラサン

 

アナギの滝、思ってたよりも素晴らしかったです

タイプの違う2つの滝で、それぞれ特徴的だし

なんだか得した気分でほくほくです

所要時間は入口から20分位だったかな

KさんのYouTubeのページに往路の動画がありますのでリンクを貼っておきます

良かったら見てみてください

 

このブログを見て行ったとして事故やトラブル等を起こしても当方では一切責任を

持ちませんので、全て自己責任で行動してください