(・∀・){ルーン | †天竺・・牡・・・丹・・・・*
結婚して得るもの、失うものブログネタ:結婚して得るもの、失うもの 参加中


得るもの(得たもの)
→強さ

失うもの(失ったもの)
→自分らしさ

強さとは、いろんな意味で。


今日は鈴さん、給食なしの四時間。
帰ってきてまた友達と遊び。

連絡帳など見て、まービックリしたわよ

なんて宿題が少ないの!

最初だからかなとも思うが、2年ときの担任は初日だからとか関係なくめっさすげー量だったかんね

だいたい、時間にして三時間ぐらいかかる量。

今回、3年の担任はお便りにも書いてあったけど平均、30分くらいの量みたい。

3年になったから、これから少人数算数も始まるし、その少人数算数からも課題が出るからその量も考慮してだいたい、家庭での勉強は30分くらいで終わる量を出すらしい。

あー、だから前にこの先生の教え子たちは毎日よく学校から帰って30分くらいで公園で遊んでたんだ

なるほどねー。

これは、賛成。
プラスに考えれば、2年ときのあの病的な量をこなしてきたから、良い糧になるよね

まだまだどんな先生かは、わからないけど。

ちゃんとお便りの間違えを丁寧な文章で、今日のお便りに謝罪していたり。

うちら、親子共々好印象。


昨日は、鈴と豆さんと鈴の友達と、わたくしでお花見行ってきた

チャリンコ借りてサイクリングしたり、
お弁当みんなで作って持っていって、みんなで食べて。
ボート乗ったり。

たくさん遊んで疲れたよ


帰りは、子供らと豆のリクエストで立呑屋へ。


帰りはかなり遅くなっちゃって。
無事、友達を送って倒れるようにバタンキュ

みんな楽しかったようで良かった。



さ、もう寝るか。