鈴が包丁握ってなにかを切ったらしいんだけど、みんなにほめられたらしいよ。
子供用の包丁じゃ勿体無いと言われたらしい
パパいわく、他にいた子供は結構包丁が使えない子供が多かったって。
だからパパは鼻が高かったらし(笑)
今の鈴の包丁は年少さんときに買ったもの。
初めてなにかを切らせたときは冷や汗出たな、見てて(笑)
指も何度か切ってるよ。
切ってもまた、包丁握ってたね
年中だっけなー
風邪引いて寝込んでたわたくしの為に、おばあちゃんに見ててもらって胡瓜を乱切りにして持ってきてくれたなぁ
ふふ、懐かしい
ブログネタ:春に聴きたい曲 参加中ハナビラ/シド
マオくんの声も歌詞も歌い方も曲調も
大好き。
お花見って好き
花より酒なんだけどね(笑)木って落ち着くよね
新しい木も、古い木も、
呼吸を感じられて
前に友達に「古い木を見てると涙が出てくるの」と言われたんだけど
その頃はそれがわからなかった
なんでか、ちょっと前からわかったんだ
息苦しいときに、見たり触ったりすると
呼吸の仕方を教えてくれてる感じがして。
海とか、水系ってわたくしは見てると息苦しくなる
目を背けてしまう
見ていらんないって思っちゃう
春が待ち遠しいね。